日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

NV200 メタルラック

※昨年のお話。

こんばわ。

 

毎年11月~5月末まで車は北海道に置いてあり、その間に必要なモノは殆ど積みっぱなし
です。メインはスキー道具ですが基礎、バックカントリーの両方なのでブーツ2足、
スキー3本。これまでXTRALでは車内で着替えも出来ず吹雪の中、リアハッチの下で
お着換えなんて何度もありました。

NV200にしたのはトランポにしたいのと、車内で寛げるからなのですが、昨シーズンは「重ね積み」でしたので、何かモノを取り出す時に重量物をどかす必要があったり、 結構面倒でしたし床の空きスペースが殆ど無くて結局着替えは外でした。(+o+)
で、今シーズンはメタルラックを入れました。

         

ラックのマットは塩ビのものにしてあるので、滑りにくいのですが、自分の運転では
雪道でも荷物が飛び散る可能性が高いのと、万一の事故の際に荷物で大けがをしたく
ないので、ラックは洗濯機用の足受けをつけてタイダウンで前後を床に、背面は車体
側面に取り付けたアイボルトにタイダウンで固定し、全ての荷物もタイダウンで
ラックに固定してあります。
一番下はスルーにしてあり、ここにパウダー用186のファットと、180のツアー板、
ストックを入れて、その上に宿からの日帰り時に使うブーツやメットを入れる
ザックと、バックカントリー用のザックを載せてネットで固定しています。

又、天井に近いボルト穴を使い、カーメイトのクロスライドのバーを装着。適合外の
長いものを選択したので、3本バーにできました。
バーはクロスライドのものは購入して装着しましたが、イマイチだったので、テルゾの
バーを新たに装着しました。ピッタリです。クリーム色のクッションはダイソー
乳幼児のぶつかり防止で売っているものです。これもピッタリ!

          

このRVボックスの大きさが丁度セカンドシートに合うので、試しに寝てみたら、
キャンプマットを敷けば仮眠位は十分に取れるベッドになりました。又、車内で
お着換えの際の椅子にもなります。
私はパウダー狙いの場合は朝の2時間で帰るのですが、ゲレンデを滑る場合は
車でお弁当が多いので、その際にも使えそうです。

        

大分荷造りが進んできました。
脚立の後ろにはホーマックのアルミ製折り畳みテーブルを広げて下に基礎板を通し、
その上に滑り止めシートを引いて、折り畳みボックスを載せています。
半年以上という超長期になるので、買いものは日常ですし、買いだめもしますから
折り畳みボックスとクーラーボックスは必須です。クーラーボックスは凍結防止の
ために使います。(栄養ドリンク、ビールや、ジュース、化粧品、洗剤など)

ちょっと判りづらいのですが、6:4の助手席側には巨大なツアー用キャスターバックを
載せるため、滑らせて乗せやすいようにお風呂のフタをひいてあります。で、バッグの
滑落防止のためにシート座面を挟むようにタイダウンを掛けてあります。

スライドドア上のLEDは、室内灯の口金にO型の端子を挟むことで電源を取り、天井裏
から配線してありますので、ドア連動です。NV200は室内灯が少なくて暗いので、爆光
LEDに交換するのと、増設は欠かせません。

         

           

荷室右側面のバーにLED作業灯を設置。電源は助手席サイドにつけた電源から、
マットの下を通して運転席後ろのセカンドシート後ろのアンカーまで引いて、
タナックスのバイク用増設電源コネクターで固定してあります。
これでメタルラックのモノを探すのも、室内で寛ぐ時も明るくて助かります。
釣り道具やBBQ道具、簡単なキャンプ用品も積んであるので、ほんとに
セル付き一戸建て(昔バイクを教わっていた某パリダカ選手の名言)になった
感じです。
さあ、発送日まであとちょっとなので、もうひと頑張りです。
では又。

 

#nv200

#4wd

#メタルラック

#LED

#CAR団地

#パーツ

#メンテナンス