日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【スキー】年末年始北海道ー6(今日もどぱう)

こんばんわ。

引き続き年末年始のスキー旅の模様をお送りします。

★コロナ対策には万全を期しております。

前回の記事はこちら⇒

【スキー】年末年始北海道ー5(年越し準備完了)

夕べも沢山降ったようです。宿の朝は父さんの除雪に合わせて、自分の車を移動することから始まります。(大体6:40位)

f:id:Legit_Innovation:20210118165735j:plain

宿の目の前のテニスコートと池です。
f:id:Legit_Innovation:20210118165345j:plain

今朝の朝御飯は、職人さんVer.

f:id:Legit_Innovation:20210118165341j:plain

風が強くて上部は止まるかも?という父さんの助言でひらふへ。父さんはビレッジに行っていたらしいです。(宿から一番近いのはアンヌプリ

ニセコに詳しい人は知っていますが、アンヌプリは風の影響を一番受けるのと、雪が少ないエリアなんです。で、ローカルはその日の天候とリフトの運行状況を予想して、スタート地点を選んでいます。

そのため、ニセコに行くなら車があることが必須条件になります。どこかのゲレンデ直下のホテルに泊まると、当たれば便利で最高なんですが、そうそう上手くはいかないものです。

ひらふは混むので余程の理由が無ければ来ません。外人不在でも朝8:20にはこの状況です。雪が良いので朝イチノートラは取れると思いますが。

f:id:Legit_Innovation:20210118165352j:plain

センターフォーとスーパーコース、大広間。

f:id:Legit_Innovation:20210118165358j:plain

キン3の脇です。人がいませんねー。コースでもこの深さ。

f:id:Legit_Innovation:20210118165408j:plain

再度のセンターフォーとスーパーコース。ここも実際の斜度は40度位あります。

f:id:Legit_Innovation:20210118165409j:plain

ツリーランに入れば競争率ゼロ。食べ放題。

f:id:Legit_Innovation:20210118165430j:plain

キン3です。吹雪になってきました。

f:id:Legit_Innovation:20210118165434j:plain

これより気温が下がると滑走性が格段に悪くなります。(砂みたいになります)

f:id:Legit_Innovation:20210118165439j:plain

堪能して帰ってきたら、こんなに積もってました。('◇')ゞ

f:id:Legit_Innovation:20210118165512j:plain

この位の条件は大したことないデス。

f:id:Legit_Innovation:20210118165522j:plain

20分位走って、こんなになりました。これでお分かりのように、通常のバックカメラは一切役に立ちませんので、以前の車ではバックカメラウォッシャーを自作していました。(ホンダのN-BOXにはバックカメラにエアを吹き付ける仕組みがあります)

今はリアワイパーが動作する範囲に装着しているドラレコをバックカメラとしても使っていますので、こんな日でもしっかりとリアを確認出来ます。

又、テールランプやハイマウントストップランプ、ワイパーの凍結防止に、走行前に予め解氷再凍結防止剤をスプレーしています。

f:id:Legit_Innovation:20210118170949j:plain

 私が使っているドラレコはこれです。前後に装着してカーナビ連動で使っています。


 

カーナビはこちらを使っています。パイオニアと同じくオービスマップが使えます。


 

更にフロントカメラも装着しています。フロントカメラは雪の壁がある交差点などで安全確認に活用していますが、雪や雨の日用にウォッシャーを付けたいですね。('◇')ゞ


 

 実はまだお昼です。ローカルやヘビーなニセコマニアは大体、朝イチで出て、2~3時間で帰るのが普通なのです。何故ならその時点でノートラは無く、ビステンバーンもエッジの切れ込みでガタガタになっているので、疲れるし危ないので楽しく無いからです。さて、部屋に戻ってお昼ご飯でも食べてゆっくりしましょうか。

ニセコ

#パウダー

#グランヒラフ

#吹雪