日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【渓流釣り】祝!後志ヤマメ解禁の旅 Day3

引き続き【渓流釣り】祝!後志ヤマメ解禁の旅をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【渓流釣り】祝!後志ヤマメ解禁の旅 Day2 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

私が渓流釣りに使っているウェーダーはこれです。安くて耐久性があって蒸れなくて濡れない。数か月使った結果ですが、前側とブーツとのシーム部分は撥水スプレーを掛けても撥水しなくなっています。(浸水はしていません)又、若干グリップは弱いかもしれません。しかし有名ブランド品の半額以下ですし、すっかりファストウェーダー(?)としてのブランドを確立していると思いますので、信頼して買えますよ。何度もおススメしていますが改めて超おススメです。(^_-)-☆


 

 

どんよりした朝になりましたが、この日が今回の旅のメインイベントになりますので、気合を入れて早起きです。(^_-)-☆

毎朝の楽しみはこれ。NHKの全国お天気予報の近藤奈央さんです。番組移動&産休の山神明里さん(ヤマガミーチマイケルのあの山神さん)ロスを埋めるエース。山神さんに負けない位に面白くて癒されます。(^_-)-☆

さて、かなり朝早くメインポイントにとうちゃこです。この川は普通と逆に釣り下りますが、これだけ山深くても北海道らしくポイントを車で移動しながら釣れますので長時間歩くことはありません。(但しここに道があることは普通は判らないでしょうね)

ついに解禁のヤマメさんゲットしました!ホントに「どこから出てきたの?」という感じで釣れるのが渓流釣りですよね。(^^♪

青い花がLEDライトのように綺麗でした。

いつものポイントを一通り攻めましたが、まだシーズンインなので釣果はこんな感じです。上2匹はイワナさんです。この川は以前尺越えのイワナさんが出てきたこともあるので、これからの季節に期待ですね。!(^^)!

この日は時間に余裕があったので、新しいポイントも攻めてみたところ、何とイワナさんがもう1匹出ました。!(^^)!

お気に入りの場所に移動したらお天気になってきました。ここも大物が釣れるはずなのですが、私はルアーが苦手なので、ここでは釣りはしません。

このポイントなんて出そうな感じなのですが、持っている7.2mの竿では届きませんし、底は泥なのでハマったらアウト。まあ、いつかルアーができるようになったらトライです。('◇')ゞ

テーブルの上に更に受け皿と台座があるので高さを稼げるため安心ですが、用心のために周囲には水を撒いてから始めます。

先ほど釣ったイワナさんが追加され、合計4匹+昨日買ったアスパラをマジックソルトで焼きます。

見た目はアレですが、お魚をとアスパラを交互に食べていくと、キュン死しそうな美味しさでした。(^_-)-☆

美味しく頂きまして、夕方のWeb会議に備えてリフレッシュのために幽泉閣へ。ここの売店寿都漁協と提携しているので生で食べれる寿都の寿カキとホタテが売られていました。カキもホタテも強烈にデカイですよ。(貝の下には氷が入っています)昨日網走産(サロマ湖?)のホタテを食べたので、またまた寿カキを買いました。後で数を数えたら何と15個入っていました。!(^^)!

宿に戻ってWeb会議をしてから買い出しに行って来ました。

かなり遅くなりましたが夜景羊蹄山クラシックで今回の旅を祝います。

まずは串カツで2杯目。

そしてメインの寿カキをまずは生で。お供は芋のお湯割りです。

ナイフが痛むのでオピネルでは無くダイソーの果物ナイフを研いで使います。

これが本当にまいうー!生臭さは無く甘くて最高です。8個食べました。唯一の難点は貝を開けるのが難しいことです。新鮮なので貝柱がしっかりしているため、結構力も必要ですが美味しさのためには頑張りますよね。!(^^)!

全部を生で食べると飽きてしまうので、残りは道産ホクトの舞茸(何と75円!)と野菜パックを使ってカキ鍋を作りました。出汁は芋焼酎と昆布醤油、ガーリックパウダーとコショウで。

おろしポン酢で頂きました。優しい味で〆に最高でした。!(^^)!

ついにヤマメさんを頂き、こちらも解禁になった寿カキを頂くことが出来、仕事も無事終わって最高の一日でした。明日は苫小牧に移動しながらこの旅の釣り最終日を飾りたいと思います。明日も頑張ります。(^_-)-☆