日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【渓流釣り】新たなるシーズンの幕開け Day1

ついに新しいシーズンを迎えました。これから短くともGW開けまで車を北海道に常備するために出発です。

勿論、雪が無い時期の渓流釣り、雪のある時期のBCスキー道具、そこそこのトラブルや錆対策に対応できるだけのメンテナンス用品を積み込みました。

無事初回の旅から帰宅して、本当にあって良かったと思ったのはこちら。

まずは以前にもご紹介したエコフローのリバーです。シガーライターからの充電でも十分でしたが、何と釣った魚を頂いている間にソーラーパネルを車の上に載せて置くだけでかなり充電できたのにはビックリです。


 

私が購入した80Wは既にディスコンになっているようで、新しい110Wが出ています。こちらの方がより発電量が多いので良さそうですね。


 

私はこれにアイリスの冷蔵庫と、エンジン停止時に車内で使うLEDワークランプ、同じく駐車時に使う換気扇(USBファン)、お魚を頂いている間の車内虫対策用アースノーマット(100V)を接続して使っています。これらを同時に使っても全く問題ありません。

そしてもう一つはアイリスの冷蔵庫です。これのお陰で釣り場で冷たい飲み物が飲めて、スーパーでの買い出しも安心してできるようになりました。又、口開けしたポン酢や日本酒、ヤクルトなどを持って次の宿まで移動しても大丈夫です。これもリバーとの組み合わせのなせる業です。(フェリーに乗る前にお刺身を買って、乗船まで3時間位リバーで駆動しても全く問題ありませんでした)

この冷蔵庫、本当に静かで動いているのかどうか判らない位です。しっかりと冷えますよ。(^_-)-☆


 

2か月振りに首都高の超高難易度を味わって常磐道へ。車内の様子を記録。ドカシーは見た目しょぼいですが、結構考えて作りました。

車内は左右リアシート上にメタルラックで完璧な収納。全てタイダウンで上下にはねたり落下しないように締めてあります。

これまではフェリーターミナルに近いセイミヤで買い出しをしていましたが、クレジットカードが使えないので、クレジットカードが使えて、近くのキャンプ場のお客さんが必ず買い出しをするというセイブに来てみました。

フェリーターミナルからは若干離れていますし、この日は炎天下。まだ乗船の2時間以上前でしたが、今回からはリバーと冷蔵庫があるので、安心して沢山お刺身を買いました。(^^♪

購入した時は20Lだと大きいかなと思いましたが20Lで正解でした。

今回の船はさんふらわあふらのです。

フェリーの乗船順番ですが、実はこの車列の早い順になります。大体皆さん受付の前に車を停めて、受付してから車を移動してきますが、それだと早く乗ることが出来ません。受付までは歩きますが最初にここに停めた者勝ちなんです。で、それを学習したので今回は2番目。(実際にはトレーラー⇒自転車⇒バイク⇒何等かの理由で優先の車⇒車列の順となります)

ワンピースとコラボって大々的に謳ってましたが、何のことは無くターミナルや船内がデコされてるだけでした。('◇')ゞ

何故かこういうキャラが。。。('◇')ゞ

デビ婦人がいばらきの女王だそうです。('◇')ゞ

この日は乗船時間が遅くなり、17:30のはずが18:15に。お陰で暇だし車内は暑いし、エンジンかけっぱなしは勿体ないので、椅子を出して昼寝。

乗船時間には月が出てました。(中秋の名月は丁度帰りの飛行機で堪能しました)

毎度のシングルプレミアムキャンペーンで、豪華なプレミアムルーム。(^_-)-☆

折角のバス付ですが大浴場があるので使いませんでした。

お部屋のバルコニーの外は通行禁止になっています。フェリーの鉄則で早め乗船速攻大浴場。中秋の名月には若干欠けていましたが綺麗な月を愛でながらクラシックで今シーズンの始まりに乾杯です。(^_-)-☆

その昔、バイクで九州・四国・北海道に行っていた時は、2等大広間ばかりでした。それはそれで楽しかったのですが、大広間が無くなってきて寝台が一般的になってきてからは、持ち込む荷物の制約がある上に、景色も見えない寝台で寝てるだけというのは本当に辛かったです。そしてDQNというか迷惑な客やいびき、会話が煩い客がいたらもう最悪。やっぱり個室最高です。(^_-)-☆

フェリーの楽しみとしてバイキングもありますが、昨今の面倒なコロナ対策が嫌なのと、他のお客さんに関わらずにゆっくりしたいこと、折角冷蔵庫バルコニー付きのお部屋に泊まっているのだからということで、必ず3食部屋食にしています。(プレミアムフロア専用の給湯器や電子レンジ、冷水器、流し台もあります)

茨城の地酒、ベタな名前ですが副将軍純米吟醸を買いました。価格的に安い部類でもあり余り期待していませんでしたが、結構まいうーでした。('◇')ゞ

今回のお刺身は凄かった。セイミヤとは格が違う感じです。まず、2つで500円の方は北海道のイカイワシ。今イカは高いのでこの値段にはビックリです。そしてイワシは砂糖が入っているのか?と思う位の甘さにビックリ。最近サンマが不漁で高値なので足は速いですがイワシにシフトしているそうです。サンマとは別物ですがこのイワシは絶品でした。そして真打は千葉県産の(多分戻り?)カツオ。超まいうーです。次回以降もさんふらわあの前の買い出しはセイブで決まりです。

〆はマーボ豆腐ご飯とごっつ盛り。流石の茨城の梅干しは塩だけの高級品。写真には写っていませんが、ラーメンが旨くなる4種の神器(酢・コショウ・ラー油・ガーリック)があるので、例えごっつ盛りと言えどもまいうーなのです。!(^^)!

この日は久しぶりの首都高で疲れたのと、すっかり大満足満腹。更にネットが入らない上に唯一のBSは面白い番組が無かったので速攻就寝でした。zzzz。

当初の予報・船長アナウンスでは揺れるということでしたが、結果オーライ全く揺れませんでした。(OHK岡山放送局のOH!くん天気予報のテーマソングみたい:笑)