日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【スキー】ぱうはどこに? Day2

引き続き”【スキー】ぱうはどこに?”をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【スキー】ぱうはどこに? Day1 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

質素な朝ごはんから。右は野菜ジューです。

大して降らなかったので、山には昨日のトラックが沢山残っています。

ニセコの様々なスキー場からスタートしていますが、花が一番雰囲気が良いですね。

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。(^_-)-☆


 

ビンディングはこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ☆ CP
価格:10560円(税込、送料別) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

そして今年新調したブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。


 

花3から羊蹄サンセットのノートラちょいぱうを頂いてからの朝日。

こういう日はビレッジです。結構残っている場所があります。

はい。ほぼノートラぱうです。(^_-)-☆

ゴンドラで登り返して、取りあえずG11水野に行ってみます。

谷に降りるところではよく探すとノートラぱうがありました。(^^♪

出口はクラストしていて苦労しましたが、お天気が良いので許しましょう。(^^♪

ワンダーで登り返します。

そして個人的秘密の花園へ。

どうも今シーズンはリフト券が余り消費されていないので、この日は珍しく3時間目に突入。数年ぶりに山頂を目指します。

こちらはサブピークと呼ばれるアンヌプリ側のピークです。トラックが少ないので、こちらに登っている人が沢山いました。

北斜面は良さそうですが、滑っている人を見ると半分くらい横滑りで降りていましたので、相当硬いようです。

山頂に来ました。お天気が良くて最高でした。(^_-)-☆

ここは直登なので登る時はザックに板を装着します。結構な重さになるので短時間ですが疲れます。('◇')ゞ

後で問題になった可能性が高いですが、(多分無許可)パラグライダーの外人がいました。

この日はどこに行ってもトラックだらけなので、一番帰りが楽な藤原を降りることにしました。

ニセコでは特段危険なエリアではありませんが、斜度は40度位あるオープンバーンなので視覚的には構えるものがあります。

雪が少ない中でも良いお天気と残り物ノートラぱうを堪能し、買い物をしてシャワーを浴びてお昼ご飯です。

気づきましたが、この2階のお部屋からも羊蹄山が良く見えました。これは嬉しい誤算です。('◇')ゞ

お昼寝をしてから少しお勉強。

綺麗な満月が見えました。

この日は余り良いお刺身が無かったのですが、食べてみればホタテとボタンエビが絶品でした。!(^^)!

道産豚モツでモツ鍋を作りました。

作り過ぎで食べきれなかった分は冷蔵庫に入れて翌朝へ。勿論まいうーでしたよ。ミニキッチン最高です。食費が抑えられるし鍋や焼肉が出来るのは本当に良いです。(^_-)-☆

雪が少ない中でも最高のお天気とノートラぱうを頂くことができて良かったです。