日々イノベーション

スキー・渓流釣り・車・旅・アウトドア・DIY

【渓流釣り】色々癒された旅 Day3

引き続き”【渓流釣り】色々癒された旅”をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【渓流釣り】色々癒された旅 Day2 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

昨晩の豪雨から曇天の朝。

BBQテーブルはパラソルが付いているので雨でも問題ありませんでした。

こちらがオーナーさんのご自宅と以前利用していた第1ハウス。こちらはちょっとお値段が高くて最近の家のような造りです。

雨上がりの幻想的な風景の中、十勝を目指します。

最初のポイントです。ここは渓相がイマイチでダメでした。

こんな本流の岩がある所に川渡があってビックリ。今でも使っているのでしょうか?

私が使っているのはこちらの中華製竿の10mのものです。まあ大体使えるのですが中華製なので検品して多少のリペアをしてから使っています。特にカーボンの割れや剥がれはチェックした方が良いと思います。(今回も剥がれを見つけてアロンアルファで補修しました:汗)


 

私が使っているウェーダーはこれです。このメーカーは防災や自衛隊でも使っているので信頼感があります。素材は薄くても強度があり、撥水性・防水性は今のところ全く問題ありませんし透湿性が高いので蒸れません。ソールはスパイク無しですが滑って転倒することも無くグリップ力は大丈夫。超おススメです。(^^)/


 

ブーツサイズが少し大きめなので、夏場以外は中にこういうものを履いています。真冬でも大丈夫ですよ。(^^)/


 

フローティングベストは本流で鮎釣りなどをしない限りは渓流ならこの程度で十分です。消耗品ですので余り高額なものでは無い方が良いと思います。但し国交省認定品ではありませんので、そこは自己責任となります。


 

秋~GW位まではこういうネオプレーンの指先を出し入れできるグローブが必須です。魚を掴んだりするので濡れますし汚れますので、中綿入りは使い物になりません。ネオプレーン一択になります。


 

夏場は指先が出ている薄手のもので十分です。意外と手の甲は日焼けしてシミになりやすいですし、岩や樹木を掴んだりケガの防止、蚊やアブ・ハチ対策にもグローブは必須です。


 

そして北海道どころか内地でも渓流釣りをするなら欠かせないのが熊スプレーです。これすら持たずに山に入るのは自殺行為。毎年釣り・山菜やキノコ採りの高齢者が熊にやられていますが、何の防衛策も取らずに入るのですから当然の結果です。皆さんは必ず持って行くようにしましょう。


 

渓相が酷い支流ですが合流地点で前回大物が出た所です。

紅葉が綺麗になってきましたね。ところがこの日は全くアタリ無し。これはちょっとマズイなぁと思いつつ移動。( ゚Д゚)

次のポイントは前回も大物が釣れた所。無事釣れて周囲のポイント開拓です。するとビッグポイントを発見!予想通り大物が出ました。(^^)/

そしてホームの川へ。まだ紅葉には少し早い感じです。

最近、このポイントは余り出なくなってきており、この日もダメ。移動です。

岩盤ポイントでアタリが出始めます。(^_-)-☆

そして時々超大物が出るポイント。この日も大当たりでした。本当はもっと上流に個人的竿抜けポイントのビッグポイントがあるのですが、沢山釣れてしまったので納竿としました。(^_-)-☆

夏の風景も良かったですが、こういう秋の静かな風景も良いです。

お気に入りの場所でポタ電のソーラー充電をしながらマッタリ。美味しくお昼ご飯を頂きました。(*'▽')

私のポタ電はこちらです。今のところ問題無く使えています。おススメできる商品ですね。アイリスの冷蔵庫で主に使っていますが、走行充電だけで数日持ちます。(^_-)-☆


 

冷蔵庫はこちらです。バッテリー上がり防止機能があるので、ポタ電の容量が少なくなってくると自動的に停止します。冷却能力は中が凍結する位ありますので、朝飲み物を入れて十分お昼にはキンキンに冷えています。ヨーグルトなどを数日持ち運んでも大丈夫です。(夜はホテルの冷蔵庫に入れます)


 

そしてポタ電使うならソーラーパネルは必須です。使い方としては屋外に停めている間にダッシュボードにおいて充電しておいたり、休憩時やキャンプの際に屋根に載せて充電します。最近は数百W出るものもありますので走行充電よりも充電効率が高いですよ。(^_-)-☆

余り大きなサイズだとダッシュボードに置けないので、この位のサイズが使いやすいと思います。私は同じサイズのエコフローのディスコンになったものを使っています。


 

帯広のホテルにチェックイン。温泉が付いているのでまずは温泉に入りました。窓からは怪しいセスナとエアポート747というスナックかキャバクラ?の看板が見えます。( ゚Д゚)

そしてお約束の乾杯クラシック!(^^)/

夜は平和園本店へ。ここは順番が来ると電話してくれるシステムが便利です。そして顔なじみのお姉さんのキュートな笑顔と可愛い声のしっかりしたトークに本当に癒されます。どのお姉さんかは探してみてください。(^_-)-☆

今回は初めて2階。

1階より換気扇が少ないのでお客さんが多いとモクモク度が上がりそうです。('◇')ゞ

大丈夫?と思ってしまうガスのコンセント。('◇')ゞ

凄いですよね~。

まずは地元発泡酒の「ほろ」から。

この日は学生宴会が入っていたので中々料理が出てこなくて、同じく「クロウト」を。

ホルモン盛り合わせが来ました。

ちょっと贅沢にロースです。

これでハーフです。

このクラフトチューハイも美味しかったですよ。

〆はジンギスカン定食。これで680円です。単品でライスなどを頼むよりもお得なので、〆は定食メニューがおススメです。(^_-)-☆

無事沢山釣れて温泉に入って夜は平和園で癒されました。翌日は今回の旅の最大の目的地、にゃんこがお部屋に来てくれる源泉ドバドバかけ流し温泉を目指しました。