日々イノベーション

スキー・渓流釣り・車・旅・アウトドア・DIY

【スキー】さようならニセコ。そしてルスツへ。

これまで長らくニセコをホームにしてきましたが、最近では倶知安近辺のローカルもニセコを捨ててルスツにホームを移す人が増えているとの情報を昨シーズンから聞いていました。

そこでリフト券の価格を調べたところ、なる程と思うだけのことがありました。

加森Gはこのお値段

ルスツ30時間券:   31,500円

加森シーズン券:   83,000円(スタンダード)

※ルスツ・テイネ・サホロ・中山峠が全て使えます

 

一方、ニセコはこのお値段・・・。ここ数年で倍近い値上げがされています。調子に乗り過ぎですね。( `ー´)ノ

ヒラフ花園30時間券: 54,900円

     50時間券: 79,300円

全山共通50時間券:   101,700円

 

ニセコの方がGWまでシーズンが長いのですが、毎年雪不足でGWには殆ど滑れるところは無く、ハイクアップしても雪が無くて戻って来れませんから、シーズンの長さは余り意味が無いでしょう。

あさイチのノートラ争奪戦も大差無いと思います。

ルスツとヒラフ花園は大体同じ規模ですが、お値段は倍位違います。そして土日や正月などの激混みでリフト待ち1時間以上がザラで、昨今は某国を中心とした迷惑アジア系素人インバウンドのお陰でムカつかない日はありません。(-"-)

ルスツは良い宿が無く飲食店やスーパーも貧弱という弱点がありますが、そこは対応方法を見つけたので、ついに30年以上通ったニセコに別れを告げてルスツに移動することにしました。(*'▽')

もし、今シーズン良かったら次は加森シーズン券を購入してテイネやサホロ、中山峠に再び行こうかなと思っています。但しテイネは毎朝の常連迷惑暴走老人集団の問題がありますが・・・。(-"-)

この機会に私が愛用しているグッズをご紹介します。どれも実際に使用しているものですので、自信を持っておススメできます。

板はDPSのコアラ118がメインです。この板があればコブ以外はどこでも行けます。DPSのラインナップの中では重くて固い方ですが何しろ価格が他のモデルの半額位です。


 

春スキーやゲレンデ、コブはこれイチオシです。同じDPSのカーボンウェイラー。以前はアルケミストというモデルがあって、私はアルケミストを使用しているのですが、ディスコンになってしまっているようです。本国米国では多様なモデルが買えるのですが日本に入ってきているモデルの中ではこれになります。ちょっとお値段が高いのが難点ですがDPSを一度使うと他のスキーに替える気がしなくなりますよ。(^_-)-☆


 

ビンディングはこれイチオシです。このテクトンは前がTLTで後ろがステップインになっており、山でギアチェンジする時に圧倒的に装着が楽ですし、前後開放機能がありますので安全性が非常に高いです。そして軽いのもメリット。もうこれを一度使ってからはこれ以外は考えられません。


 

そして山に行くならクランポンは必須です。但し118対応サイズは無いので、私は万力で広げて使っています。(自己責任)


 

シールはPOMOCAイチオシです。接着剤が夏でも溶けないし、厳冬期でもしっかりと付くので安心して使えます。余り登攀力を重視し過ぎると平地での移動がきつくなるのでご自身の使い方に合わせると良いでしょう。幅は板のトップの幅よりも広いものを買って、カットする際に両エッジが出るようにします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポモカ スキーシール POMOCA クライム CLIMB 2.0 140mm
価格:28,710円(税込、送料無料) (2024/11/4時点)


 

そしてストックは日本のキザキが超おススメ。何が良いかと言うとバスケットのサイズが変更できることと、グリップとハイクアップ用のスポンジグリップが最高だからです。私はこのモデルの特別なカラーリングのその名も「ストロベリーフィールズ」を使っています。花園の有名サイドカントリーエリアの名前です。


 

 

ウエアは2つ使っています。メインはノースのRTGです。一度ゴアPROを着たら他はありえません。私は古いモデルなので上下フェラーリレッドで超目立ちます!(^^)/

個人的には日本人は身長が低いこともあり上下同色が格好良いと思いますが、現行は無いようなのでイエロー+グリーンが良いかなぁと思います。


 

 


 

そしてサブはサロモンのS-LAB QST。こちらもゴアPRO。私は古いモデルなので上青、下ブラックですが、最近はアースカラーになっています。これなら上下グリーンでしょうね。


 

 


 

グローブですがこれはBCをやっている人なら常識の作業用グローブのテムレスイチオシです。私はこのグリーンを選択しています。これは蒸れずに濡れないですし湿気を貯めないので極寒でも凍らずしなやか。耐久性が圧倒的に高いので数シーズン破れません。そして中にインナーグローブを入れて使うのがコツ。それにより細かい作業をする時はインナーグローブで行うことができます。これを使えばハイクアップ時にグローブを外してしまう必要が無くなります。間違っても革のものを山で絶対に使わないでください。ヘタをすると凍傷や死につながることもありますよ。


 

ヘルメットはこちらです。私は古いモデルなので白です。少し重いのですが通気性やベントシャッターなどしっかりとした装備になっています。(ベントシャッターが無いと悪天候時に頭がずぶ濡れになりますよ)


 

 

そしてゴーグルなのですが、私はABOMを2つ持っています。これは全面ヒーターでレンズ交換可能。そしてUSB充電式。湿度検知モードと強制曇り取りモードの2つがあり、本当に最高なのですが、半導体不足によりブランドが終わってしまいました。(/_;)

同様のコンセプトものはこのような製品があり勿論有名なSWANSもあります。但し私はオガレグ+SWANS+シナノ+日本ブランド基礎ウェアの典型的基礎スキーヤーファッションは好みでは無いのでSWANSは選択しませんが、品質的には一流ですのでSWANSも載せておきます。

残念なのはどちらも平面レンズであること。ABOMは球面レンズだったので、これは大きな違いですね。


 

 


 

 

それにしても本当にいい加減に自民党にお引き取り頂いて、インバウンドや不法滞在者、研修生制度などを抜本的に改善して日本人のための日本を取り戻さない限り、ニセコのように日本人が行けないところが増えていくと思います。これは我々国民が選挙で判断を示すべきですので、是非若い人達もちゃんと選挙で意思表示をして欲しいと思います。(/ω\)

色々問題は山積みですが、皆さんも楽しいシーズンになりますように。(^^♪