日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【渓流釣り】MMB遠征最終回 最終日

【渓流釣り】MMB遠征最終回の最終日をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【渓流釣り】MMB遠征最終回 Day3 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

私が使っているナビはKenwoodの彩速ナビでして、選択した理由は以下になります。

ドラレコ前後連携

ドラレコリアカメラはリバースギア連動のカメラ機能を持っていますので、雨雪時にも使うことができます。特に冬場の北海道は通常の外付けカメラは全く使い物になりませんので、これは本当に便利です。

オービスライブ連携により、万が一レーダー探知機に不具合があっても、オービスポイントはナビでも確認できます。

以前は長年カロッツェリアを使っていました。私だけかもしれませんが故障が多く、最悪の事例は北海道の美幌峠を夜間に走行中、いきなり画面がぐるぐる回転し始めて止まらなくなったことです。この時は翌日北見でポータブルナビを購入する羽目になりました。ナビが壊れるってことは許されないことだと思います。そこでバネット購入時に色々調べてKenwoodにしたのですが、問題点もあります。(正直に書きますね)

①真冬の候補経路に冬季通行止め道路が出てきます。ナビはGPS連携により日時情報が入りますし、ETC2.0を付けているので当然リアルタイムに通行止め情報が入ります。ところが何故か候補経路に平然と冬季通行止めの道路を出してきます。

②とにかく出来るだけ手前で曲がっておこうというアルゴリズムのようで、あり得ない住宅街の狭小路を出してきます。

要するに全く知らない土地を走るのであれば、事前に地図を見て全体感を把握しておく必要があるということです。

まあ、そうは言っても現状では価格的な面や、選択した理由にあるような絶対的な良さがあるので、Kenwoodを推しておきます。(^^♪

勿論最上級モデルは凄いですが、価格的にこの位で十分だと思います。走行時の振動や温度湿度などの耐久性を考えるとHDDよりもメモリナビが良いです。(今やPCもHDDは殆ど無いです)


 

切にメニューが変わらないかなぁと思っています。

ダメヨマンも見慣れてくると親しみが沸いてきます。('◇')ゞ

朝ごはん食べてますし、この日はランチフライトなので、おにぎりは食べ過ぎなのですが、新しいおかかチーズと定番塩鮭に惹かれてしまいました。('◇')ゞ

健康診断でガンマグロブリンが高め安定なので、最近のお清めは1杯のみです。( ;∀;)

搭乗時間です。CTS窓の手前に到着客が歩く通路があるので、窓まで寄れないのが残念。

これまで夏のランチは超高級冷やし中華が定番かつ、皆の投稿のネタでしたが、流石にJALさんも改善?CAさん曰く「本格中華になりました。美味しいですの是非」だそうです。(^^♪

離陸しました。曇っていたので窓からの景色は無し。

巡航高度まで一気に上昇。曇りの日はこういうことが多いです。安全と揺れ防止だと思います。

はい。本格中華になってました。結構なボリュームがありました。個人的には中華蒸しパンは他の総菜の方が良いなぁ。('◇')ゞ

今回のCAさんはアイスコーヒーに氷を入れてくれました。やっぱりこうじゃないとね。(^^♪

着陸時も雲が厚かったため、ギリギリまで上空で一気に下降。HNDタッチダウン

特段何事も無く無事HNDにとうちゃこです。昼間は京急の特快が沢山あるので少し楽ですね。(^^♪

帰宅して次回北海道に移動する車に積む荷物に梱包したり、使わないものは仕舞ったり、洗濯したりと大忙しでした。('◇')ゞ

今夏は車が北海道に無い間に、普段行けないMMB遠征とMSJの旅を経験することができました。新しい経験、楽しい体験が沢山ありました。もし来年も遠征出来るなら再度MMBに遠征して斜里川リターンマッチと西別川に行ってみたいです。

次回はついに北海道に車を戻しますので、さんふらわあの旅になります。既に車の準備は出来ましたので、後はフェリー出港日と翌日の天候頼みです。今のところ雨だと思いますので、折角のバルコニー満喫は難しそうな感じです。(+o+)