日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

NV200 マップランプ自作

おはようございます。

今日は自作マップランプのお話です。

NV200はマップランプが無く室内灯も暗いので使用に耐えません。その他にも「あり得ないだろう!」という部分が少なく無いです。これはNV200に限らずキャラバンなども同じだと思っています。

これは日産派としての苦言ですが、昨今の日産は「車が別に好きでも無い高学歴の若者が、使う側のことを知らないし慮らない上に、技術の日産としてエンジニア主導で車を作っているから、使い勝手が悪かったり欲しくない(買えない)車が出てくるんだろう」と思ってしまいます。

特にNVシリーズというプロやマニアックな人々が使う車は、もう少しユーザーの話を聞いて作って欲しいと切に思うのでした。(^-^;

 

さて、話を元に戻しまして、マップランプをつけようと色々考えました。大規模にやられる方は天井内張を外して他車のマップランプを取り付けている例もありますが、私は超チープにやってみました。

イメージはJAL国内線ファーストクラスや新幹線のグランクラスなどの読書灯、あるいはラリーマシンのマップランプです。

100均で売っているスイッチ付きのUSB LEDライトを使います。そのままでも良いのですが、私は光量が欲しかったので、別の100均の6LEDライトを分解してLEDを交換しています。

いきなりの完成写真です。

f:id:Legit_Innovation:20200717094357j:plain

ダイソーで売っているスイッチ付きLEDライトの中に、Wattsで買った6LEDライト(スイッチ無)の基盤を入れています。超明るいですよ。

f:id:Legit_Innovation:20200717094402j:plain

 

取り付け方ですが、ヘッドレスを挿入する部分のロックボタンより下側に1回巻き付けて、ぐらつかないように配線用のバインダーで留めているだけです。

配線はシートカバーの中を通してUSB延長ケーブル(これも100均)で延長して、アクセサリーソケットに接続するだけです。

何と合計300円。LEDの改造をしなければ200円でマップランプが装着できます。

ポイントは自分の後ろから光が出ることで、運転中に視野を妨げることが無いことと、万一のクラッシュ時にもヘッドレストよりも後ろにあり、なおかつフレキシブルアームがあるおかげでケガをするリスクが少ないと思われる点です。

特許は取れないと思いますが、レカロあたりでシートにマップランプを内蔵してくれると便利だよねと思いました。

オススメですが、装着はあくまでも自己責任でお願いします。

では又。

#NV200

#100均

#マップランプ

#USBライト

#パーツ

#モディファイ