日々イノベーション

スキー・渓流釣り・車・旅・アウトドア・DIY

【釣り&スキー】GTS Day1

今回からGTS(Grand 釣ーりんぐ & スキー)をお送り致します。

前日の雨が上がって快晴の朝になりました。(^_-)-☆

DPLから富士山が良く見えます。

この光景を見ておかしいと思う人はヘビーユーザーです。もうちょっとステータスの付け方を考え直す時だと思います。DPLにそぐわないリーマンが多すぎます。(-"-)

私がいつも乗る便は787になりました。以前は767でした。同じ1列のFとは言え、以前のアメリカンクラシックのようなテイストと昨今の暗いテイストは大きく違います。JALのテイストとしては以前の方が似合っていたと思います。

トーイングカーが外れた後にお見送りをしてくれます。

787のFの最大の欠点はここに窓が無いことです。(+o+)

離陸しました。

何とか我が家が見えました。

東京タワー

この日は本当に富士山が綺麗でした。(^^)/

この日は最初にドリンクから出してくれました。

やっぱり和食の方がまいうーだと思います。

こちらは蝦夷富士の羊蹄山

この日は残っているリフト券を使い切るためにヒラフへ。途中きのこ王国でホロホロの湧水を頂きました。

尻別岳と羊蹄山

ヒラフにとうちゃこ。この後4時間ぶっ通しで滑りました。('◇')ゞ

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板は既にカタログ落ちしています。類似のものはこれになります。軽くて扱いやすいと思います。長さはこの位、もしくは若干短めの方が良いかもしれません。

この板は軽くてペラペラなのですが、意外にも結構切れますし、178cmもあるのにコブも行けます。今の季節はこれ1本で。(^_-)-☆


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

この日は強風のためキン4が運休。仕方ないので下側のコブを。

滑れる範囲のコブを全て制覇しました。

ホリデーコースが怪しかったので下りはゴンドラで。

この季節になると板を洗うための水道が用意されます。

そして洗った後はエアガンでスッキリ。助かります。ss

定宿にチェックイン。

買い出しをしてシャワーを浴びて羊蹄山クラシック。

その後仕事をしてから飲み進めます。

ブリとカツオの叩き。

そして〆は勇払産の鶏と道産ホタテ、ホクトの舞茸でレンチン鍋にしました。

幸先の良いスタートになりました。明日は残りの2時間滑る予定です。