日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【渓流釣り】十勝は早くも繁忙期 最終日

引き続き”【渓流釣り】十勝は早くも繁忙期をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【渓流釣り】十勝は早くも繁忙期 Day3 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

このホテルは前回も泊まりました。で、あちこちの同じチェーンのホテルの朝食でも書きましたが、ここも完全に毎日同じメニューなんですね。今回は1週間位開いていたのでまあ、まあ、という感じでしたが、これではリピーターは期待できないですよ。内容は悪く無いんですけどね。('ω')

この日は無理して釣りに行かず、千歳であれこれ買い物をしたりして早めに空港へ。

 

私が渓流釣りで使っているフローティングベストはこういものです。所謂中華製ですが渓流なら十分だと思います。縫製もまあ値段相応で使いやすいですよ。(^_-)-☆


 

餌がメインなので、延竿はこういうものを使っています。最低でも7.2mは無いと支流の小河川でもポイントに届かないことがあります。できれば9m位あると便利ですが9mの竿を操作するのは意外と難しいです。('◇')ゞ


 

渓流釣りは藪や枝を避けたり、登ったり下ったりと登山同様に手を使うことが多いので、グローブは必須です。虫対策にも有効ですよ。

私が使っているのは正にこれです。ベルクロが内側にあるので引っ掛かりにくくて良いです。又指が出るところもちゃんと当て布で縫製されているのでしっかりしています。同じものはDCMでも売っています。おススメです。(^_-)-☆


 

私が使っている熊撃退スプレーはアメリカの森林レンジャーが制式採用しているもので、12mの飛距離があるものですが、同じものは今出ていませんでしたので、同等のものはこいうものになります。ハチアブバズーカを最初に見た時は何じゃこりゃ?と思いましたが、ベアスプレーも本当に使えるものはこういうデカイものです。これはホルスターから出して使いますが、出来ればホルスターの開口部に噴射口を向けて腰の横に装着し、噴射口が前を向くようにしておきます。安全ピンを片手で外してそのまま握れるように繰り返し練習しておきましょう。そうすればカバーを外したり、手に持ったりしてあたふたせずに速攻で噴射できます。噴射しようとして下を向いて確認していたら間違いなくその間にやられます。( ;∀;)

※航空機は機内持ち込みも、手荷物預けも出来ませんので注意しましょう。そのため北海道にはレンタルしてくれるところがありますが、ハッキリ言って〇ったくりの価格です。私が北海道に装備一式を入れた車を置いている理由の一つにベアスプレーを常備出来るメリットがあります。


 

 

ところが結局1時間弱の遅延になりまして、長時間ラウンジで過ごしました。気温が高くなってきたので帰り路にお酒が残っていると辛いかなと思い、トマジューだけにしました。('◇')ゞ

機内もノンアルシャンパンにしました。

このANAボンバルディアはシャープで格好良いです。

夕焼けタイムなのですが座席が夕日とは逆向きでした。そのため景色に期待していませんでしたが、苫小牧は綺麗に染まっていました。

夕日は反対側でしたが、こちら側も綺麗でした。(^_-)-☆

美味しかったのですが、コンソメスープをお椀で出すのは???。('ω')

東京湾の夕焼けも綺麗でした。

同時に着陸するANA機が平行して飛んでいました。

珍しく政府専用機が2機とも駐機していました。翌日のニュースでは天皇陛下御夫妻がインドネシアご訪問だったそうです。

今回、まだ6月なのに余りにも爆釣だったのは良いのですが、ちょっと食傷気味でもあります。もっと腕を上げて小物は出来るだけリリースできるように合わせられるようにしたいと思いました。次回は初めての日高遠征ですが、先日のニュースで道道にて熊4頭飛び出し、車と衝突を見てしまいまして、今から戦々恐々としています。(+o+)