日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【渓流釣り】十勝は早くも繁忙期 Day3

引き続き”【渓流釣り】十勝は早くも繁忙期をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【渓流釣り】十勝は早くも繁忙期 Day2 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

十勝最終日もお天気はイマイチでした。

札幌に移動するので余り時間が無いため、これまでで一番下流のポイントに入ってみました。ここは国道から簡単に入れるので、釣り人がいることが多い場所です。

渓相としてはかなり良さそうで、ビッグポイントにも簡単に入れます。

ということで当然のことながら物凄く魚がスレています。この川でこんなにスレているポイントは初めてです。アタリは物凄くガツンと来るので大物だと思いますが、何度やっても餌だけ取られて終わりでした。仕方ないので結局いつものポイントに移動しました。('◇')ゞ

私が渓流釣りで使っているフローティングベストはこういものです。所謂中華製ですが渓流なら十分だと思います。縫製もまあ値段相応で使いやすいですよ。(^_-)-☆


 

餌がメインなので、延竿はこういうものを使っています。最低でも7.2mは無いと支流の小河川でもポイントに届かないことがあります。できれば9m位あると便利ですが9mの竿を操作するのは意外と難しいです。('◇')ゞ


 

渓流釣りは藪や枝を避けたり、登ったり下ったりと登山同様に手を使うことが多いので、グローブは必須です。虫対策にも有効ですよ。

私が使っているのは正にこれです。ベルクロが内側にあるので引っ掛かりにくくて良いです。又指が出るところもちゃんと当て布で縫製されているのでしっかりしています。同じものはDCMでも売っています。おススメです。(^_-)-☆


 

私が使っている熊撃退スプレーはアメリカの森林レンジャーが制式採用しているもので、12mの飛距離があるものですが、同じものは今出ていませんでしたので、同等のものはこいうものになります。ハチアブバズーカを最初に見た時は何じゃこりゃ?と思いましたが、ベアスプレーも本当に使えるものはこういうデカイものです。これはホルスターから出して使いますが、出来ればホルスターの開口部に噴射口を向けて腰の横に装着し、噴射口が前を向くようにしておきます。安全ピンを片手で外してそのまま握れるように繰り返し練習しておきましょう。そうすればカバーを外したり、手に持ったりしてあたふたせずに速攻で噴射できます。噴射しようとして下を向いて確認していたら間違いなくその間にやられます。( ;∀;)

※航空機は機内持ち込みも、手荷物預けも出来ませんので注意しましょう。そのため北海道にはレンタルしてくれるところがありますが、ハッキリ言って〇ったくりの価格です。私が北海道に装備一式を入れた車を置いている理由の一つにベアスプレーを常備出来るメリットがあります。


 

無事釣れたので、お魚を頂くのに良い場所に行ったら伐採作業中で立ち入り禁止。仕方ないので日勝峠越えで良さそうな場所を探しました。結局峠を降りてしばらく行ってから良い場所を見つけました。ここでも釣りができそうですが、もう十分釣っているのと時間も無いので美味しく頂いて終了です。

ホテルにとうちゃこ。この日は北海道神宮例大祭最終日だったので、あちこちで練り歩く姿が見えました。夜は久しぶりに瑠玖へ。飲み放題のシステムが変わり、90分1,980円から60分1,280円になってました。実質値上げ&お客回転効率アップだと思いますが、そんなに飲めないので私的にはまあいいかという感じです。('◇')ゞ

まずはクラシックから。

もう、このお通しシステムは止めても良いのではないかと思います。最近、殆ど食べたいものが無いので、段々取る量が減って来ました。

以後は芋のロックにしました。

3点盛りも値上がりしてました。そいとツブ、平目です。最近余りお刺身を沢山食べなくなってきているので、3点盛りでもちょっと多いかなという感じです。勿論ここのお刺身は注文してから捌くので美味しいですよ。

ブリ大根です。濃い味なのでお酒に丁度良かったです。

冬はあんこう鍋があるのですが、夏は無いので〆は鮭茶漬け。これも美味しかったです。

最近、だんだんと酒量が減ってきているのと、お刺身を沢山食べれなくなってきているので、瑠玖も暫く来ないかもしれません。こうやって段々歳を取るのだなと思いました。(/_;)