日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【スキー】晴れ時々ぱう Day2

引き続き”【スキー】晴れ時々ぱう”をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【スキー】晴れ時々ぱう Day1 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

北海道の朝は”北のことばお兄さん”から。このコーナーは本当にZ世代や子供を持つ親世代に見て欲しいと思います。如何に普段話している日本語が間違っているか良く判りますよ。(^^♪

少ないものの積もった上に快晴=”ザ・デイ”です。(^^)/

最近、花園一番乗りのことが多いです。('◇')ゞ

花1カフェのWego♀。物凄く大きいですが可愛いですよ。(^^♪

顔は怖いけどお鼻ツンとご挨拶に来てくれます。この日はちょいモフさせてくれました。(^^)/

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板の後継機種はこれになります。物凄く軽いのですが見た目よりもかなり切れます。アイスバーン以外のピステでは基礎スキーと同等のキレを味わえますよ。長さはこの位(178cm)でコブ含めて全く問題ありません。ハイシーズンのディープパウダー以外はこれ1本で対応できますよ。


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

ブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。


 

花園常連ズのお二人とあさイチA4面ツルを頂いてから、アンヌプリ登頂後北斜面を滑りました。

面ツルノートラ最高でした。北斜面は10年振り位かな?帰りが面倒ですが、もっと来ようと思いました。

久しぶりに同行者がいるので自分の写真もあります。

ここが有名な30キロ道路です。普段なら標識に手が届くのですが、これを見ると数メーター積雪が少ないですね。この調子だと新幹線開業時にはゴーストタウン化しそうですね。( ;∀;)

花1に戻ってきたら既に10:45。お二人は帰ったので1人で残業。再度A4でトップへ。

その後はキン4をぐるぐる回してから帰りました。最高の一日でした。久しぶりに面ツルノートラを頂くことができました。!(^^)!

昨シーズン交換したばかりなのに早くもブレードがボロボロで吹き残しが酷いため、止む無くホーマックでワイパーを購入して交換しました。

コープで買い出ししてお昼ご飯。お昼はホッケフライと天ぷらそばにしました。

まずはシャワーを浴びて乾杯クラシック!(^^)/

この羊蹄山の迫力は凄いです。

ということでお昼ご飯。

その後はお仕事をして晩御飯の時間になりました。まずは小樽産の宗八かれいのムニエルから。

日本酒が無いので焼酎を使いました。味付けは残っていたアヒージョの素。

ちょっと身が崩れ気味でしたがお味はまいうーでした。('◇')ゞ

そして黒松内産豚肉で野菜炒め。

味付けは道民なら子供の頃から知っている”ベル食品のジンカンのたれ”

残った汁でパスタを作ります。

ちょっと焼きそば風になりましたが美味しく頂きました。(^^♪

10年振り位にアンヌプリ山頂に登り、北斜面を滑りました。ルートを思い出したのでこれからは1人の時も安心して行けます。