日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【スキー】ニセコに行って札幌で滑るBDFの旅 最終日

引き続き”【スキー】ニセコに行って札幌で滑るBDFの旅”をお送りします。

※BDFとはJAL公式SNS tricoメンバーが使う用語でBirthday Frightのことです。

前回の記事はこちら⇒

【スキー】ニセコに行って札幌で滑るBDFの旅 Day2 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

この日も朝は”北のことばお兄さん”から。

快晴です。(^^)/

今シーズン初めて&最後の藻岩山スキー場。現在経営譲渡先を探しているそうですが、日本企業に限定されているのは救いですね。ここまで〇野リゾートという実質〇国企業に獲得されては本当に侵略と同様のことになります。ここは地元の方々がメインで利用するところなので、地域のコミュニティまで外資に買われないように頑張って欲しいと思います。

落とし物ケース。田舎の温泉みたいですね。

一番乗りです。リフト係のお姉様が面白いです。最近よく降るからGWまでいけそうな感じ。4月以降(3月いっぱいでクローズ)も来て滑ってね。」、「まだだよ、まだだだよ、1cmずつ来てね。」(^^♪

表面は前日降った雪なのですが、中身が硬いので非圧雪バーンは病気になりそうな凸凹でした。

>私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板の後継機種はこれになります。物凄く軽いのですが見た目よりもかなり切れます。アイスバーン以外のピステでは基礎スキーと同等のキレを味わえますよ。長さはこの位(178cm)でコブ含めて全く問題ありません。ハイシーズンのディープパウダー以外はこれ1本で対応できますよ。


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

ブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。


 

うさぎ平には熊出没注意の看板が・・・。積雪前に何度もニュースになってましたものね。( ;∀;)

3時間券でしたが2時間半もやると十分。千歳に移動して給油と洗車。ヤッパリ見た目ピカピカなんですが夏場の釣りでついた小傷は取れませんねぇ。( ;∀;)

時間に余裕があるので久しぶりに祝梅温泉へ。ここは全国屈指の濃さを誇るかけ流しモール泉です。ところが3月いっぱいまで改装工事中でお休みでした。どれだけ綺麗になるの楽しみです。

そこで第二選択のくるみの湯へ。ここも祝梅温泉に次ぐ泉質の良さを誇るかけ流しモール泉です。空いていて長湯できました。ここはCTSにアプローチする時に見えます。

無事CTSのDPLへ。ところがこの日は大混雑。更に1人で2人分の席を占拠してフライトレーダー24で確認しながら白望遠レンズの一眼でふんぞり返って撮影している〇カが本当に大迷惑。そしてどう見ても真っ当では無さそうなリーマンが大騒ぎしていたり、ヘッドフォンで音楽を聴きながら座席で踊っている〇ホと最悪でした。(+o+)

HNDは屈強な男性スタッフが入りましたがCTSこそ必要です。

ラウンジの聖地と呼ばれる位のCTSのDPL。最近本当にこの価値が損なわれているので、JALさんにはもっと厳しい対応をして頂きたいと切にお願いしたいです。( ;∀;)

まずは乾杯クラシック!

竹鶴2フィンガー。

やっと搭乗。前回の”とだカレー”で度肝を抜かれましたが、今回も”とだ牛ご飯”ということでちょっと嫌な予感。。

初めて見ましたが機外カメラを綺麗に拭いてくれていました。こういう気配りは凄いなと思います。お陰で綺麗に見えました。<m(__)m>

最近tricoメンバーで話題になる品格が無い人達。はい。まだ新しいA359ですが品格が無い人達が足で壁を蹴るのでこうやって壊れているケースが多いです。壁に足をつけている人がいたらCAさんが注意すべきでしょう。そしてやはり屈強な男性CAが各便に1名は必要だと思います。先日HNDのオペレーションセンターで教えて頂いた話では、CAさんは7,000名以上いて男性は20名位しかいないとのことでした。是非男性CAさんをもっと採用してください。

予想通り”とだ牛ご飯”は超高級牛めしでした。そろそろこういう冒険したメニューは終わりにして欲しいなと思います。*1

行きは良い良い・・・という旅でしたが無事終わって良かったです。次回は前回滑れなかった旭岳リベンジですが、降らなければ巨大岩石山になるので、どうなることやら。

 

*1:+_+