日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【スキー&釣り】滑って釣って又滑る Day4&最終日

引き続き”【スキー&釣り】滑って釣って又滑る”をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【スキー&釣り】滑って釣って又滑る Day3 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

この日も荘厳な旭岳の日の出から。(^^♪

毎朝ためになります。

予想通りタラコでした。

この日は札幌に移動するので道すがらカムイスキーリンクスへ。流石にインバウンドがいなくなってくれて平和でした。(^^♪

その昔、古いスキーラックの時ファットスキーはここを開けて出すようにと係員からの指示があったのは懐かしいです。

絶景石狩川。因みにここの圧雪は完璧で素晴らしいですよ。(^^)/

まずはあさイチ第5リフトで滑りまくります。

1時間位やってからメインのゲレンデへ。この日はリフト運行が少なくてゴンドラ回しになりました。

それにしてもリフトのスピーカーからスロージャズが流れるなんて最高です。(^_-)-☆

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板の後継機種はこれになります。物凄く軽いのですが見た目よりもかなり切れます。アイスバーン以外のピステでは基礎スキーと同等のキレを味わえますよ。長さはこの位(178cm)でコブ含めて全く問題ありません。ハイシーズンのディープパウダー以外はこれ1本で対応できますよ。


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

ブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。


 

上部は気温が低かったのでコブは硬すぎて大変でした。( ;∀;)

形は良いのですが硬すぎました。( ;∀;)

道央道は風が強かったので難渋しましたが無事定宿へ。

夜は初めてココノのスーパーに行ってみました。安くなっていそうな時間に行って少し安く買えました。

ネタは良いのですが、シャリの酢飯がイマイチで残念な感じでした。('ω')

〆はラーメン。流石にススキノのど真中だけあってこういうものは値段が高く設定されていました。( ;∀;)

翌日は最終日。残念ながら朝から大雨です。これではゲレンデも釣りも無理なので、遅く出発して、えにわのほのかでマッタリ。だいぶ時間をつぶしてからCTSへ。遅延は無いということを何度も確認しましたが、結局30分遅れになりました。こういう時のJALさんの対応はイマイチなことが多いです。(+o+)

手羽先というのがちょっと何でしたが、それ以外はFに相応しいメニューに戻って良かったです。(「とだ」シリーズは酷かった・・・)

珍しくトナラー不在だったので、何度も先任様がお越しになり、手厚いご対応でした。4月からダイヤモンド⇒JGCプレミアに格落ちなので若干気が引けましたが。('◇')ゞ

東京の雨は上がっていて夜景が綺麗でした。

今回の旅も無事終わりました。”旭岳ちょいノートラぱう⇒旭岳の懐で釣る⇒スロージャズが流れる快晴のカムイでマッタリ”と最高の結果になりました。次回はまだ3時間分リフト券が残っているのでラストニセコです。お天気次第なのですが最後にアンヌプリピークから滑りたいなと思っています。(^^♪