日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【スキー】研修会

こんばんわ。

スキー連盟の研修会に行って来ました。指導者資格を持っていると2年に1回研修会に参加する義務があります。(私は毎年参加しています)

 

今回の会場は菅平。今年からアイスクラッシャーを導入したお陰で何とか滑ることができましたが、それが無かったらオープンできなかったでしょう。それ位今年のスーパーエルニーニョの威力は凄くて、菅平以外のスキー場も軒並み大変なことになっています。(/_;)

 

金曜の夜は旅館組合の無料送迎バスがあるので、その時間に合わせて出動と思いきや、1時間早く家を出てしまいまして、東京駅の喧騒の中待合室で持参したクラシックをすすりながら耐えることになりました。('◇')ゞ

やっぱり新幹線はアウェイです。これが空港ならDPLで飲み放題なので、改めてラウンジのありがたみを感じました。(新幹線もグランクラスビューカードゴールド以上のメンバーは東京駅のラウンジが使えますが、改札の外にあり遠くて面倒です。しかもソフトドリンクしかありません。)

冬場の北陸新幹線は軽井沢に行く某国や素人のお金持ちのご家族が多いので、グリーン車も地獄絵図になることが多いですが、まだ雪が少ないのでこの日は平和でした。(昔はグリーン車といえばマナーが良い静かで快適な場所だったのですが、昨今は持っているお金に相応しい品格が無い人が多くて辛いですね:泣)

上田で降りてから行きつけの手打ち蕎麦屋さんに行くので軽い夕食。

上田にとうちゃこです。異様に暖かいです。この安ホテルの地下に6代目になる手打ち蕎麦屋さんがあります。

上田の手打ち蕎麦の名店東都庵さんです。今のご主人で6代目。

ここに来るお客さんは殆どが地元の人。皆頼むものは大体同じです。

お店の皆さんと1年振りの再会です。毎年この時期からお邪魔するので、覚えて頂いています。まずは定番の蕎麦焼酎の蕎麦湯割、野沢菜、馬刺しです。煮物は女将さんのお心使いです。いつもありがとうございます。<m(__)m>

続いて上田のお酒、龍澤です。甘口です。

あっさりと、キノコおろし。大根が甘いのです。(^_-)-☆

そして〆のもり蕎麦。ワサビと辛み大根があるので、まずはワサビを蕎麦に付けて頂き、最後はつゆに辛み大根を入れて頂きます。更科系のお蕎麦です。

旅館組合の無料送迎バスで山に上がりまして定宿へ。翌朝の朝食です。

ゲレンデまで宿のバスで。本当に雪がありません。(/_;)

イスクラッシャーがあるゲレンデだけ何とか滑れましたが、研修会の参加者は700を超える人数がいるため、各班ごとに滑っても良い時間が決められており、殆ど滑る時間はありませんでした。(/_;)

それでも今回の講師は現役の選手だったので、とても良いことを教わることができました。翌朝の1本目は激的に変わった感じがしました。(^^)/

滑れる時間が決められているので、お昼休みはすることが無くて芝の上でマッタリ。

私が基礎スキーで使っているのはこれの旧モデルです。基礎系でサロモンはまだまだ少数派なのですが、色々なメーカーを経験した結論として、板・ブーツはサロモンが一番楽で運動性能が高く快適だと思います。まず間違い無いです。(^_-)-☆


 

ブーツはノルディカ・テクニカ・レグザムと足型が近いです。いずれも履いたことがありますが、性能と快適性の両方が高いのがサロモンです。ノルディカのドーベルマンは独特の粘るシェルが最高なのですが、重くて寒いのが欠点。テクニカはノルディカと工場が同じで同じ会社なので似た傾向があります。レグザムはシェルの表面強度が弱くてビンディングで凹みが出来きて困ったことがあるのと、〇ガレグと呼ばれるように中高年ガンダム系ウェア国産偏重自称エキスパートの方々が多数お使いなので、ちょっと・・という感じで私はいいかなと・・・。('◇')ゞ

その点、サロモンの青系は選手系の利用率が高いので、イメージが良いと個人的には思っています。


 

ストックはイチオシでキザキです。何しろグリップが最高なのです。(^^♪


 

色々疲れて宿へ。この宿はジャグジーとサウナがあるので相当長く入ってほぐしました。雪の無いゲレンデを見ながら乾杯プレモル!(^^)/

この日の晩御飯です。とろろにはとんぶりが入っており、みそ汁は仕留めたイノシシでした。この後若女将の差し入れで残りものの一升瓶を2本頂きまして、宿の常連で散々飲みました。今回の部屋はwifiの入りが悪いこともあり、早々に8時前に寝てしまいました。('◇')ゞ

翌朝の朝食です。

研修2日目は室内講義も。

無事終わりましてバス停です。何だか春みたいです。

予定よりも早い新幹線で帰宅できましたので、家でゆっくりすることができました。

今回、硬い菅平の雪に硬い板と硬いブーツで関節が痛いので、次回は北海道のぱうで癒されようと思います。(^^)/