日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【日常】炭やの味を自宅でトライ!

おはようございます。

いつも札幌と旭川では塩ホルモンの王道、炭やに行っています。札幌、旭川と何故か埼玉に数店舗ありまして、格安で炭火塩ホルが頂けます。実は旭川が塩ホル発祥の地でして、元々は屯田兵のおかずが足りないので、豚の内蔵も食べようというところから始まったそうです。

公式HP(通販サイト)⇒

米谷産業 楽天市場店:炭や塩ホルモンを通信販売!北海道物産展でも大人気! (rakuten.ne.jp)

食べログ

炭や 中島公園店 - 中島公園/ホルモン | 食べログ (tabelog.com)

炭や - 旭川/ホルモン | 食べログ (tabelog.com)

 

この炭やですが、塩コショウやガーリックなどで味付けがしてあるものを焼くだけで絶妙な旨さなのです。自宅でホルモンをフライパンで焼くのとは全く違いますが、これを自宅で再現できないかとトライしてみました。(^_-)-☆

まずは業務用スーパーの肉のハナマサで格安の豚ガツを購入。因みに英語でも内蔵はガツと言います。

f:id:Legit_Innovation:20210914094855j:plain

これに塩コショウ、ガーリック、中華味(コンソメでも良さそう)を振って混ぜます。

f:id:Legit_Innovation:20210914094904j:plain

使っていなかった100均の丸網をグリルに合わせて若干曲げます。受け皿には水を入れておくと後片づけが楽になりますし、若干の蒸気でお肉がふっくらと。

f:id:Legit_Innovation:20210914094910j:plain

ネギと椎茸という炭やの王道野菜も載せました。あ、玉ねぎを載せれば良かったですね。まあ、良しとしましょう。('◇')ゞ

f:id:Legit_Innovation:20210914094914j:plain

10分両面焼きで焼けました。グリルなので裏返す必要はありません。

f:id:Legit_Innovation:20210914094919j:plain

そのままお皿に載せて頂きます!流石に炭やの再現とまではいきませんでしたが、網焼きはやっぱりフライパンよりも圧倒的にまいうーでした。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210914094923j:plain

お肉が半分位残ったので、豚ガツ焼きそばを作りました。こちらもまいうーでしたよ。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210914094927j:plain

改めて炭やってシンプルだけど奥が深いなと思いました。これから自宅でも網焼きでいこうと思います。(^^♪

 

#炭や

#網焼き

#ホルモン

#男飯

#秋の夜長

 

【NV200】HKSスーパーエアフィルター

お疲れ様です。

これまでHKSの緑色のスーパーハイブリッドフィルターを使っていました。気づけば交換時期の1万kmを超えていましたので、エレメント交換をすることにしました。

現行品は白いスーパーエアフィルターに代わっていました。緑のものよりも吸入効率が良いとのこと。


 

 


 

まずはこれまで使っていたエレメントを確認。結構汚れてます。エレメントを外してみたら剥離している部分もありましたので寿命ですね。

f:id:Legit_Innovation:20210913171534j:plain

こちらが新しくなったエレメントです。HKSはエレメントだけ交換出来るのでブリッツなどに比べて安く済むのが良いです。(^_-)-☆

f:id:Legit_Innovation:20210913171537j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210913171541j:plain

こちらがエンジン側の目が細かい面。印刷がありますので判りやすいです。

f:id:Legit_Innovation:20210913171547j:plain

こちらが粗い面でインテーク側になります。

f:id:Legit_Innovation:20210913171551j:plain

Sサイズなのでそのまま装着かと思いましたが、実際にはカットする必要がありました。カットはカッターマットなどを敷いて定規とカッターで切るのが良いです。

f:id:Legit_Innovation:20210913171556j:plain

装着しました。純正フィルターのエンジン側にはパッキンがついているのですが、HKSのフレームにはありませんので、手持ちの両面テープつきパッキンを貼りました。

f:id:Legit_Innovation:20210913171600j:plain

こちらがインテーク側です。

f:id:Legit_Innovation:20210913171608j:plain

装着してエンジンを掛けてみました。以前よりも吸気音が小さくなったような感じがします。まだ走っていないので効果の程はこれから検証します。

 

#HKS

#スーパーエアフィルター

#NV200

 

【渓流釣り】新しいルアーと竿

こんにちは。

前回の釣行の際に最後の新釧路川で竿を折ってしまったのと、ルアーも少し気合を入れるために新しいルアーを購入しました。

まずルアーですが、渓流釣りの基本としてスプーンやスピナー、ミノーが釣れるそうです。そしてミノーはヤマベを模したものがトラウト系には響くので、これを購入しました。

ナイトアーミーという割と有名なブランドの5gトラウトミノー ヘビーシンキング(潜るタイプ)です。

シンキングタイプにした理由は、これまでの経験からトラウトや大物が狙える場所の魚は深場の底の方にいることが多いためです。餌釣りの場合でも根掛かり覚悟で深く沈めると釣れることが多いのです。

この塗装がどの位持つかは判りませんが、真中のものなど特に北海道のヤマベの色合いが出ていると思いますので期待しています。!(^^)!

ラインカッターがオマケについて格安でした。

f:id:Legit_Innovation:20210912144619j:plain


 

そして釣り竿です。これまではホーマックで買った格安セットの竿を使っていました。延竿なのでレンタカーでの釣行などにべんりでした。その竿で釣れたのは1回だけで、ルアーでは無くフライをつけて釣ったら釣れちゃったという感じでした。(#^.^#)

先日の新釧路川でルアーが木に掛かって折れてしまいしましたので、延竿で安くて耐久性がありそうなものを探しました。

PiDiEnという中国の釣り具メーカーの製品です。口コミ内容がまともで評価が高かったのでこれにしました。渓流釣りなので2.1mにしています。(長い方が距離が出るのですが、渓流だと木などで竿が振れないため)


 

中国製の釣り竿は皆このような不織布のケースがついています。ところがこのケースは数回で破けるので、無くてもいいんじゃないかと思うのです。( ;∀;)

f:id:Legit_Innovation:20210912144624j:plain

こんな感じです。素材や加工精度はかなり良いです。ねじ類の動きはスムーズ。

f:id:Legit_Innovation:20210912144628j:plain

手元側は伸びるようになっておりこの価格では驚愕の装備なのですが、畳んだ状態でのロックが無いので、伸ばさないと使えないのは減点ポイントです。

f:id:Legit_Innovation:20210912144634j:plain

ガイド部分もしっかりとした作りで、中国製にありがちな脱落はありませんでした。

f:id:Legit_Innovation:20210912144640j:plain

イマイチ判らなかったのが、リール装着部のダブルナット。緩み止め効果は?なので右側のナットは無くても良かったかも?

f:id:Legit_Innovation:20210912144647j:plain

これまでの私の経験からすると、釣りは道具では無く場所とタイミングと腕だと思います。餌釣りは正にそうです。実際ホーマックの1,400円位の4.2m竿と、ホーマックで売っているハリスや錘、シュガーイクラで釣れています。

但しルアーにおいては釣れるルアーを使うことが必須なので、ルアーは吟味して選び、竿とリールは安くてちゃんと使えれば拘る必要は無いと思っていますが、実際のところはどうなんでしょうか?これから実践で試していきます。(#^.^#)

 

#渓流釣り

#ルアー

#延竿

 

 

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー13(帰還)

★ワクチン2回接種済みかつ、感染防止を徹底しています

こんにちは。

引き続き【渓流釣り】釧路三角飛びの旅をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー12(ディナーベル) - 日々イノベーション (hatenablog.com)

今日は帰宅の日。余り天気が良くない感じですね。

f:id:Legit_Innovation:20210912140023j:plain

朝食です。皆さんがお出迎え。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210912140006j:plain

最近、職人さんが多いようで油ものや揚げ物の品数が増えており、私が取れるものが少なくなっている感じがします。*1

f:id:Legit_Innovation:20210912140015j:plain

さて、今回は快速エアポートUシートで移動。300円で指定&リクライニングなのでおススメです。インバウンドの頃から騒々しいアジアンや家族連れが増えているので、その点は諦めるしかありません。*2

運転が無いので朝クラシック。('◇')ゞ

f:id:Legit_Innovation:20210912140035j:plain

CTSのDPLにとうちゃこです。いつもとは違う側から。

f:id:Legit_Innovation:20210912140043j:plain

いつも通りモールがお出迎え。

f:id:Legit_Innovation:20210912140053j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210912140102j:plain

緊急事態宣言でラウンジでアルコールが飲めないのと、釧路の釣り体が硬くなっているのでまずはマッサー。

f:id:Legit_Innovation:20210912140110j:plain

昼便でランチが出るのですが、貧乏性なので取りあえずおにぎり2個とカレーパンは頂きました。('◇')ゞ

f:id:Legit_Innovation:20210912140121j:plain

すっかりお天気は良くなりました。

f:id:Legit_Innovation:20210912140136j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210912140146j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210912140159j:plain

搭乗時間になりました。個人的にA350のことを「たぬ吉くん」と呼んでおります。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210912140209j:plain

A359の搭乗口の装飾はJALらしさがあって良いです。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210912140326j:plain

個人的に国内線Fは767イチオシなんです。理由は色々ありますがA359のUSB電源の位置が悪いのと、離陸して暫く立たないと使えない点は良くありません。

f:id:Legit_Innovation:20210912140220j:plain

このアイコンも判りにくいです。一番左は何だろうという感じですよね。

f:id:Legit_Innovation:20210912140231j:plain

今日のランチです。JAL名物の超豪華冷やし中華は終わってしまったようです。珍しく産地が書いてないですね。

f:id:Legit_Innovation:20210912140306j:plain

一番上の大吟醸は前回頂きましたし、昼間には重いのでシャンパンにしました。これらのお酒、特に日本酒とシャンパンは大きなボトルを口開けするので、飲み切らないと廃棄になるとても贅沢なお酒です。そのためCAさんによっては何度もお替りを進めてくれる場合があります。('◇')ゞ

f:id:Legit_Innovation:20210912140313j:plain

トマジューはさっき飲んじゃったのでパスしましたが、食後に下にあるコーヒーをお願いしました。まいうーでしたよ。

f:id:Legit_Innovation:20210912140318j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210912140332j:plain

タキシング中

f:id:Legit_Innovation:20210912140343j:plain

隣の滑走路にピーチが着陸しています。

f:id:Legit_Innovation:20210912140402j:plain

離陸しました。又来ますね!(^_-)-☆

f:id:Legit_Innovation:20210912140410j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210912140425j:plain

苫小牧です。

f:id:Legit_Innovation:20210912140431j:plain

結構揺れてましたが、そんなことは無関係に皆さん飲食しております。Fのお客さんは乗りなれている人が多いので揺れには相当強いです。(#^.^#)

f:id:Legit_Innovation:20210912140439j:plain

絶景ですね。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210912140454j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210912140504j:plain

霞ヶ浦

f:id:Legit_Innovation:20210912140536j:plain

東京湾です。

f:id:Legit_Innovation:20210912140541j:plain

ベストタイミングで上昇中の便が撮れました。

f:id:Legit_Innovation:20210912140544j:plain

着陸です。このように左向きでアプローチしてギリギリで真っすぐにすることが多いのですが、何か理由があるのでしょうか?

f:id:Legit_Innovation:20210912140551j:plain

今回の旅も無事終わりました。今回もラストに相応しい良いフライトでした。

今回、15年ぶり位にHACも使って初めて3角飛びをしてみましたが、変化があって楽しかったです。これで夏場のレンタカーを使った旅は終わりで、次回からは自分の車を北海道に移動して、自分の車での旅が9か月間続きます。

 

快速エアポート

#クラシック

#ダイアモンドプレミアラウンジ

#ファーストクラス

#A359

 

 

*1:+_+

*2:+_+

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー12(ディナーベル)

★ワクチン2回接種済みかつ、感染防止を徹底しています

こんにちは。

引き続き【渓流釣り】釧路三角飛びの旅をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー11(丘珠キッチン) - 日々イノベーション (hatenablog.com)

丘珠空港からは札幌駅行のリムジンバスで移動。500円で駅前まで行けます。札幌駅からは地下鉄で、定宿にチェックイン。早速人工温泉大浴場でリフレッシュしてクラシックで乾杯!(^_-)-☆

f:id:Legit_Innovation:20210910131329j:plain

緊急事態宣言が出ているので夕食の買い出しへ。この界隈も30年以上通っていますが、今さら初めて知った東光ストアー系のスーパー、ディナーベルへ。

普段は車移動なので生協などに寄れるのですが、今回は電車移動なのでここになりました。

ここはコンビニの便利さと東光ストアーの食材お惣菜などが合体したような24時間営業のお店です。以前からこの界隈のホテル宿泊客の熱い支持があったそうです。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210910131339j:plain

買い出しも終わりまして改めて晩酌クラシック。('◇')ゞ

f:id:Legit_Innovation:20210910131419j:plain

まずは道産豚のレバニラをつまみにします。

f:id:Legit_Innovation:20210910131406j:plain

そして、これが本当にびっくりのクオリティだったにしんのお刺身。解凍の割には身がしっかりとしていて大変まいうーでした。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210910131348j:plain

更に釧路で食べれなかったさんまが!やっぱりちょっと高いですね。でもまいうー。

f:id:Legit_Innovation:20210910131355j:plain

野菜は毎日食べるようにしています。

f:id:Legit_Innovation:20210910131412j:plain

そしてこれもビックリのかにのお鮨。これもかなりまいうーでした。

f:id:Legit_Innovation:20210910131426j:plain

〆はどん兵衛

f:id:Legit_Innovation:20210910131431j:plain

美味しいし安いし、ディナーベルは凄い!おススメです。(^_-)-☆

 

#ディナーベル

#お刺身

#お鮨

#ススキノ

東光ストア

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー11(丘珠キッチン)

★ワクチン2回接種済みかつ、感染防止を徹底しています

こんにちは。

引き続き【渓流釣り】釧路三角飛びの旅をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー10(HACのおもてなし) - 日々イノベーション (hatenablog.com)

 

今回の旅の目玉の一つである丘珠キッチンにやってきました。目的は丘珠ラーメンと丘珠カレーを味わうことです。(^^♪

公式HP⇒店舗案内 | 札幌丘珠空港 (okadama-airport.co.jp)

丘珠キッチンで食事をすると駐車場が2時間無料になりますので、飛行機見学や食事目当ての地元の方が沢山来るそうです。もはや空港のレストランというよりは町の定食屋さんみたいなものですね。それだけ地元に愛されているお店なのです。食べログの★は3.4でしたよ。(^_-)-☆

f:id:Legit_Innovation:20210909125103j:plain

 ラーメンとカレーのどちらも札幌特産の幻の玉ねぎである札幌黄を使用しているのが特徴です。

f:id:Legit_Innovation:20210909125055j:plain

 お店の向かいには精密な飛行機の模型が沢山。

f:id:Legit_Innovation:20210909125045j:plain

どの席からも飛行機が見えますが、窓際の席が取れました!!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210909125144j:plain

先ほど乗ってきた釧路⇒丘珠便です。

f:id:Legit_Innovation:20210909125114j:plain

 隣には函館行きが準備中。

f:id:Legit_Innovation:20210909125122j:plain

 市内なのに広いですよね~。

f:id:Legit_Innovation:20210909125133j:plain

イベントの時などには「本日のおすすめ」として丘珠ミニラーメン+丘珠ミニカレーのセットがあるそうですが、当日は無かったので丘珠ラーメン+ミニカレーにしました。このミニカレーには「丘珠」はついていませんが、同じ作りになっています。

f:id:Legit_Innovation:20210909125154j:plain

 カレーとラーメンの両方ににんにくチップが載っています。カレーは結構辛いです。玉ねぎの風味が効いています。ラーメンの方はチャーシューでは無く豚バラ。そして醤油です。札幌黄が沢山入っておりトロミがついています。

勿論、どちらもまいうーでした。リピートしたいですね。(^_-)-☆

尚、ラーメンの調味料は一通り揃っていましたよ。

f:id:Legit_Innovation:20210909125220j:plain

噂通り最高でした。又来たいと思います。(#^.^#)

#グルメ

丘珠空港

#丘珠キッチン

#丘珠ラーメン

#丘珠カレー

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー10(HACのおもてなし)

★ワクチン2回接種済みかつ、感染防止を徹底しています

こんにちは。

引き続き【渓流釣り】釧路三角飛びの旅をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー9(ATR42-600) - 日々イノベーション (hatenablog.com)

さて、今回久しぶりにHACを使いましたが、如何にHACがおもてなしを大事にしているか良く判りました。

まず、この写真ですが、搭乗口の係員さんまで表に出てグラウンドスタッフの方々と一緒に深々と頭を下げてお客さんをお迎えしています。天候が悪い日はどうするのか?と思いますが、高級旅館みたいですよね。中々出来ることではありません。( ;∀;)

f:id:Legit_Innovation:20210906174932j:plain

次いで到着時ですが、こちらも地上係員の方が表に出てお出迎えしてくれます。(^_-)-☆

f:id:Legit_Innovation:20210906175519j:plain

機内では短時間フライトにも関わらず、後述する飴の配布、お茶出し、ゴミの回収と至れり尽くせりです。更にお願いすればスマホスタンドなどのノベルティグッズを持ってきてくれます。(^^♪

そしてこの手作り感満載のパンフレット。最高です。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210906175054j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210906175059j:plain

更に絵日記みたいなブログも。

f:id:Legit_Innovation:20210906175107j:plain

私は普段機内WIFIを使ってフライトレーダー24で自分が今どこを飛んでいるのかを確認して、窓からの風景がどこなのかを確認していますが、今回は機内WIFIが無いのでフライトレーダー24が使えません。ところがこんな親切なパンフレットのお陰で絶景を更に楽しむことが出来ました。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210906175115j:plain

この機内サービスですが、スマホスタンドは評判が良いです。カイロまで持ってきてくれるとは素晴らしいです。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210906175121j:plain

このヒヤリハットマップも良いですよね。とても親切だと思います。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210906175128j:plain

そしてこのHACマガジン。丁度丘珠キッチンでランチの予定だったのです。この丘珠キッチンですが地元民がごはんだけ食べにくる場合もあるという、地元の定食屋さんで丘珠カレーと丘珠ラーメンが有名です。

f:id:Legit_Innovation:20210906175336j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210906175345j:plain

そして今回最も凄いなと思ったのが、この飴。

f:id:Legit_Innovation:20210906175301j:plain

何とメッセージカードは機長さんからです。コピーで作っているとは言え、これを手作業でパッキングして、その機長さんのフライトに合わせて用意するのは大変です。しかもCAさんは顔が見えますが機長さんとお会いすることもお話することも無いですから、機長さんからのメッセージカードはお客さんに響くと思います。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210907134942j:plain

道内の子会社という立ち位置と規模が、こういった手作りのおもてなしに向いているということもありますが、JALグループ全体として手作りのおもてなしを重視している感じがあり、私の経験した範囲ではHACが最高だと思います。

コロナ過で大変ではありますが、頑張って欲しいと思いますし、エールを送りたいと思います。(^_-)-☆

 

#空さんぽ

#HAC

#手作りのおもてなし

JAL