日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【スキー】ニセコに行って札幌で滑るBDFの旅 Day1

今回から”【スキー】ニセコに行って札幌で滑るBDFの旅”をお送りします。

※BDFとはJAL公式SNS tricoメンバーが使う用語でBirthday Frightのことです。

この日は急遽BDFを入れたので、いつもの便よりも遅い便になりました。で、品川発の急行に乗ったら珍しく2000系が来ました。ちょっと得した感じですが足元が狭いので荷物を棚に載せるのが面倒でした。('◇')ゞ

この時間帯、DPLは混んでました。そして残念ながら雨になりました。

いつもならJALさん本社や自宅、元の職場、そして富士山、スカイツリーなどが見えるのですが、この日は見えませんでした。折角の1Aなので残念無念。(/_;)

F以外の席でもBDFの扱いをしてくれるかどうか、ステータスのレベルによってどういう扱いになるのかは判りませんが、何もアピールせずともちゃんとBDFだとメッセージカードやお土産を頂けます。お土産は大体飛行機のプラモデルです。こういうのがJALらしいなと思います。(^^♪

因みに配膳されてから揺れが酷くなったのですが、途中航路を変更したので揺れは収まり快適でした。(フライトレーダー24で見ています)

お天気以外は快適で朝食は美味しく総じて良いBDFになりました。!(^^)!

寒々しい風景ですが実際には道は全部ドライで春を感じる状況でした。

離陸する便を待ってターミナルへ。

尻別岳です。雪崩の巣としても有名ですが一度だけトップから滑走できたことがあります。

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板の後継機種はこれになります。物凄く軽いのですが見た目よりもかなり切れます。アイスバーン以外のピステでは基礎スキーと同等のキレを味わえますよ。長さはこの位(178cm)でコブ含めて全く問題ありません。ハイシーズンのディープパウダー以外はこれ1本で対応できますよ。


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

ブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。


 

宿について会議をやってからシャワーを浴びて乾杯クラシック!(^^)/

この日のメインはいつも瑠玖で食べているあんこう鍋を参考に鍋を作りました。

野菜が多過ぎたので、少し残して翌朝に持ち越し。瑠玖を参考に作った鍋のお味は絶品でした。併せるお酒は国士無双純米酒あんこうというと味噌だという印象が強いと思いますが、糸魚川や北海道は醤油味でして、私はこちらの方が好みです。(^^♪

〆はホタテが結構入っていた切り落としパックを使って酢飯の海鮮丼。

見た目はイマイチですが、お味はまいうーでした。(^^♪

今回の旅は弾丸旅のため、明日はニセコで滑ってから札幌へ移動します。ところが強風のため・・・。となるのでした。( ;∀;)

 

【スキー】晴れ時々ぱう 最終日

引き続き”【スキー】晴れ時々ぱう”をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【スキー】晴れ時々ぱう Day5 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

最終日です。朝は晴れていましたがゲレンデに出ると猛吹雪になりました。

今日も一番乗り。

ここまでやるか!という感じのハイラックス。色々ツッコミどころ満載です。

2壁のコブ。

 

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板の後継機種はこれになります。物凄く軽いのですが見た目よりもかなり切れます。アイスバーン以外のピステでは基礎スキーと同等のキレを味わえますよ。長さはこの位(178cm)でコブ含めて全く問題ありません。ハイシーズンのディープパウダー以外はこれ1本で対応できますよ。


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

ブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。


 

気温はそれなりだったのですが、風が強くて寒すぎるので1時間で断念して帰ることにしました。*1

冷えた体を温めるために途中まっかり温泉に寄りました。ここは露天から羊蹄山が見えるのと、サウナもあってかけ流しなのに安いのが良いです。(^^)/

行きにも買いましたが帰りもお土産にきのこ王国のきのこを購入。

支笏湖から千歳に向かう道はレンタカーやバスなどが多いので苫小牧経由で。途中宇佐美でガソリンを入れて洗車。

一見物凄く綺麗なのですが、夏場の釣りの際についた小傷が沢山あります。(+o+)

まずは旅の無事を祝って乾杯クラシック!(^^)/

半導体工場の建設風景も見えます。そして自分では買えない竹鶴を2フィンガーで。

ホント、毎回思いますがこの光景は異常です。4月以降になるとコロナ過のダブルFOPキャンペーンで権利を獲得していたリーマンが脱落するので減ると思います。私は何とかJGPで踏みとどまりましたので、4月以降もグループ1+DPL利用継続です。('◇')ゞ

このとだカレーって何ぞ?と思ったら・・・

超高級カレーじゃないですか!( ;∀;)

以前、夏の風物詩として話題だった超高級冷やし中華に匹敵しそうなチャレンジングメニューでした。これ、初めてFを利用した人なんかは「え、えっ~、カレーライスなのぉ~!」となるかもしれませんね。('◇')ゞ

花園で毎日フェラーリの看板を見て、「絶対帰りの便で飲むぞ!」と思っていたら、今月は違うブランドでしたというオチもありました。*2

今回長丁場でしたし、初の定宿1Fで色々とありましたが無事終わって何よりでした。次回はBDF(バースデーフライト)です。

 

 

*1:+_+

*2:+_+

【スキー】晴れ時々ぱう Day5

引き続き”【スキー】晴れ時々ぱう”をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【スキー】晴れ時々ぱう Day4 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

この日も快晴。

Wegoが楽しそうに走り回ってます。(^^♪

前夜降らないと誰も来ません。('◇')ゞ

で、Wegoを独り占めです。(^^♪

すっかり仲良くなってこんな感じ。

 

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板の後継機種はこれになります。物凄く軽いのですが見た目よりもかなり切れます。アイスバーン以外のピステでは基礎スキーと同等のキレを味わえますよ。長さはこの位(178cm)でコブ含めて全く問題ありません。ハイシーズンのディープパウダー以外はこれ1本で対応できますよ。


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

ブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。


 

こういう日は雪質圧雪完璧なキン4脇のピステンバーンをかっ飛ばすのが一番目立ちます。('◇')ゞ

ヒラフも空いてきたので2壁のコブを堪能。

帰る前に羊蹄サンセットのコブも堪能。

宿に戻ってシャワーを浴びて羊蹄山乾杯クラシック!(^^)/

この日のお昼ご飯は道産豚で豚丼を作りました。

お仕事をしてから晩御飯。まずはイカイクラで海鮮丼。

〆はタラと鶏の鍋。

ぱうは無かったものの充実した一日でした。(^^♪

 

【スキー】晴れ時々ぱう Day4

引き続き”【スキー】晴れ時々ぱう”をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【スキー】晴れ時々ぱう Day3 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

この日も”北のことばお兄さん”から始まります。

そして全国の天気予報は近藤奈央さん。カエルのカエルンとデカケルンと一緒。朝から癒されます。(^_-)-☆

この日も一番乗り。No,4ゲートから東尾根の3番沢狙いです。

Wegoはすっかり仲良くなりました。物凄くデカイですが可愛いです。(^^♪

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板の後継機種はこれになります。物凄く軽いのですが見た目よりもかなり切れます。アイスバーン以外のピステでは基礎スキーと同等のキレを味わえますよ。長さはこの位(178cm)でコブ含めて全く問題ありません。ハイシーズンのディープパウダー以外はこれ1本で対応できますよ。


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

ブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。


 

まずは2時間目になるまであちこち滑ります。

そして10時にNo,4ゲートが開くので11時ちょっと前に東尾根へ。

かなり重かったですが、あちこちにノートラが残ってました。(^^)/

最後は秘密の花園で残り物の面ツルをまったりと頂いて終了。

買い出しして宿に戻りシャワーを浴びて乾杯クラシック!(^^)/

この日の夜は焼肉にするのでお昼にちょっと贅沢を。

そして長丁場なのでお洗濯。乾燥機代が勿体ないので持参の物干しで部屋干しです。

8chのお天気予報は何故か高気圧のお尻が光ってます。

お仕事も終わり晩酌開始。まずはレッドアイ。

そして道産豚で豚ジンカンです。

余り降らなかった日も場所を選べばパウを頂けるのがニセコの良さですね。

 

【スキー】晴れ時々ぱう Day3

引き続き”【スキー】晴れ時々ぱう”をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【スキー】晴れ時々ぱう Day2 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

この日も朝は”北のことばお兄さん”から。でも時々お姉さんも出てます。ホント、皆さん正しい日本語を話して欲しいものです。( ;∀;)

昨晩降らずに快晴⇒ゲレンデで楽しみます。

このスパークリングワインのフェラーリはあのエンゾ・フェラーリと親族だそうです。JALのファーストクラスでも採用されています。美味しいですよ。(^^)/

そして朝はWego♀ともふもふタイム。この日は何とへそ天でお腹もふもふしちゃいました。(^^)/

のーぱうの日は皆出勤して来ません。('◇')ゞ

 

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板の後継機種はこれになります。物凄く軽いのですが見た目よりもかなり切れます。アイスバーン以外のピステでは基礎スキーと同等のキレを味わえますよ。長さはこの位(178cm)でコブ含めて全く問題ありません。ハイシーズンのディープパウダー以外はこれ1本で対応できますよ。


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

ブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。


 

やっとセンターフォーも空いてきました。

キン4脇の圧雪は完璧で、もう何でもできる感じ。6回位滑りました。

気温が高く快晴なので滑った後に秘密の川へ。

あちこちやりましたがアタリはあれど釣れませんでした。('◇')ゞ

宿に戻ってシャワーを浴びてお昼ご飯。

この日は20時半までモデレーターの仕事があったので、会議が終わってから晩御飯です。

釣れませんでしたが充実した一日でした。(^^♪

 

【スキー】晴れ時々ぱう Day2

引き続き”【スキー】晴れ時々ぱう”をお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【スキー】晴れ時々ぱう Day1 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

北海道の朝は”北のことばお兄さん”から。このコーナーは本当にZ世代や子供を持つ親世代に見て欲しいと思います。如何に普段話している日本語が間違っているか良く判りますよ。(^^♪

少ないものの積もった上に快晴=”ザ・デイ”です。(^^)/

最近、花園一番乗りのことが多いです。('◇')ゞ

花1カフェのWego♀。物凄く大きいですが可愛いですよ。(^^♪

顔は怖いけどお鼻ツンとご挨拶に来てくれます。この日はちょいモフさせてくれました。(^^)/

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板の後継機種はこれになります。物凄く軽いのですが見た目よりもかなり切れます。アイスバーン以外のピステでは基礎スキーと同等のキレを味わえますよ。長さはこの位(178cm)でコブ含めて全く問題ありません。ハイシーズンのディープパウダー以外はこれ1本で対応できますよ。


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

ブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。


 

花園常連ズのお二人とあさイチA4面ツルを頂いてから、アンヌプリ登頂後北斜面を滑りました。

面ツルノートラ最高でした。北斜面は10年振り位かな?帰りが面倒ですが、もっと来ようと思いました。

久しぶりに同行者がいるので自分の写真もあります。

ここが有名な30キロ道路です。普段なら標識に手が届くのですが、これを見ると数メーター積雪が少ないですね。この調子だと新幹線開業時にはゴーストタウン化しそうですね。( ;∀;)

花1に戻ってきたら既に10:45。お二人は帰ったので1人で残業。再度A4でトップへ。

その後はキン4をぐるぐる回してから帰りました。最高の一日でした。久しぶりに面ツルノートラを頂くことができました。!(^^)!

昨シーズン交換したばかりなのに早くもブレードがボロボロで吹き残しが酷いため、止む無くホーマックでワイパーを購入して交換しました。

コープで買い出ししてお昼ご飯。お昼はホッケフライと天ぷらそばにしました。

まずはシャワーを浴びて乾杯クラシック!(^^)/

この羊蹄山の迫力は凄いです。

ということでお昼ご飯。

その後はお仕事をして晩御飯の時間になりました。まずは小樽産の宗八かれいのムニエルから。

日本酒が無いので焼酎を使いました。味付けは残っていたアヒージョの素。

ちょっと身が崩れ気味でしたがお味はまいうーでした。('◇')ゞ

そして黒松内産豚肉で野菜炒め。

味付けは道民なら子供の頃から知っている”ベル食品のジンカンのたれ”

残った汁でパスタを作ります。

ちょっと焼きそば風になりましたが美味しく頂きました。(^^♪

10年振り位にアンヌプリ山頂に登り、北斜面を滑りました。ルートを思い出したのでこれからは1人の時も安心して行けます。

 

【スキー】晴れ時々ぱう Day1

今回から”【スキー】晴れ時々ぱう”をお送りします。

前回ご報告した”【祝】JAL公式SNS trico5周年記念”の時に他のアンバサダーさんから頂いたキーホルダーを着けてみました。

前回の記事はこちら⇒

【祝】JAL公式SNS trico5周年記念 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

この日は快晴。

このトーイングカーは運転席が上下する造りになっています。

先行機が離陸。

この日もJALさん本社、元の職場、我が家が見えました。(^^)/

スカイツリーと富士山。

ちょっとスマホの調子が悪かったようです。

CTS着陸前にはブロッケン現象が見えることが多いですよ。(^^♪

CTS着陸後、離陸する機の通過待ちです。

この日は6か月点検に出していた車を受け取るためJRで千歳へ。

車を受け取って倶知安に向かいます。この道はミラーバーンになっていることが多いので、インバウンドや内地者のレンタカーに道を阻まれることが多いです。この日はジムニーが路肩から離陸しそうな状況になっていました。

ジムニーが雪道に強いというのは素人や煽りライターのお話であり、直結四駆で超短ホイルベースの車がミラーバーンでどうなるかは雪道を知っている人なら容易に想像できます。簡単に滑ってスピンするということです。その昔四駆が出始めた頃は全て直結四駆であり、パジェロランクル、デリカといった重量級直結四駆が刺さっているのは日常茶飯事でした。直結は駆動力は強いものの曲がりませんし、常時どこかのタイヤが滑っていないと曲がれない車なのです。直結四駆よりもヤリスのレンタカーの方がよっぽど安全で速く走れますよ。(^_-)-☆

途中大滝のきのこ王国で買い出し。この湧き水は美味しいですよ。(^^♪

今回は5泊するので買いました。コープよりも安くて大きくて美味しいです。

この日は珍しく空いていました。

途中、もしかしたらと思って魚止めで釣り。でも何のアタリもありませんでした。('◇')ゞ

その下流でもやはり何も起きませんでした。

倶知安に入ると吹雪になってきました。これは初日から幸先が良いです。

今回のお部屋は1F。予想通り2Fの床の音やロビーの騒がしさが気になりました。まずはシャワーを浴びて乾杯クラシック!

 

夕方の道内情報番組を見るのが日課になっています。

この日はコープで買ってきた白菜とネギも使って水炊きモドキです。

本州と違ってタラが安い!

日本酒が無いので焼酎を料理酒代わりにしています。

やっぱり自炊がイチバンです。

明日は初日からぱうの予感がします。(^^♪

私が普段履きからバックカントリーまで使っているメインの板はこれです。DPSコアラ118の185cm。コブから羊蹄山まで何でも行けます。究極のスニーカー。超おススメです。メタルが入っているのでちょっと重いですが、お陰で圧雪されたゲレンデのハードバーンも大丈夫です。(^_-)-☆


 

私がゲレンデや春スキーなどで使っている板の後継機種はこれになります。物凄く軽いのですが見た目よりもかなり切れます。アイスバーン以外のピステでは基礎スキーと同等のキレを味わえますよ。長さはこの位(178cm)でコブ含めて全く問題ありません。ハイシーズンのディープパウダー以外はこれ1本で対応できますよ。


 

ビンディングは、どちらの板でもこれを使っています。山での着脱が楽なのとBCには珍しいフロントに開放値が設定できる安全な作り。唯一の難点はブレーキのブーツプレートが両面テープ留めで、外れやすいことです。私は強力両面テープ+隙間にアロンアルファ3000注入で固定しなおしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリッチ テクトン12 ブレーキ付き バックカントリー 金具
価格:72600円(税込、送料無料) (2022/12/15時点)

楽天で購入

 

勿論、クランポンは持っていた方が良いです。但し118の幅は無いので、万力にて根性で広げて使っています。(自己責任でお願いしますね:笑)


 

ブーツはこれ。サロモンのBC用トップモデルです。レース以外なら基礎系のお受験でも十分対応できます。先日のマイナス10度のニセコでも快適でした。


 

そしてストックはこれです。私のモデルは道内限定のストロベリーフィールドの名前がついていますが、モノとしては同じです。