日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【スキー】年末年始北海道ー2(バッテリー交換)

こんにちは。

引き続き年末年始のスキー旅の模様をお送りします。

★コロナ対策には万全を期しております。

さて、北海道に着いたものの雨。時々土砂降りになります。これでは滑るどころではありません。

又、前回の極寒の際に(-20℃までいったそうです)、新車から3年目に入ったバッテリーの調子が良く無かったので、まずは駐車場で現状を測定してみました。(車にチェッカーとモバイル始動バッテリーを常備しています)

私が使っているのはこちらの製品ですが、全自動充電も出来る優れもので、軽量コンパクトで車内に常備できます。

 11月に北海道に来る直前に、添加剤を入れて計測した時には結構良い値でした。

その際の記事はこちら⇒

【NV200】バッテリーチェッカー&全自動充電器

【NV200】バッテリー強化剤

【NV200】バッテリー強化剤

出発直前の測定値ですが、

電圧:12.7V

CCA(55B24L定格:370):414

これが北海道では1週間駐車場に置いていただけで、

f:id:Legit_Innovation:20210109145352j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210109145357j:plain

電圧:12.5V

CCA(55B24L定格:370):324

となっていました。バッテリーの状況を診る際に、電圧は余り重要では無く特に寒冷地での始動性能はCCAが重要になります。当日は雨でしたのでプラスの気温。それ程低い気温では無いのに、これだけ落ちていると、これからのシーズンが心配です。特に2月は5週間位駐車場に預けっぱなしになるので厳しいと判断し、やむを得ずバッテリー交換をすることにしました。

通販で買うのに比較してホームセンターやカーショップは非常に割高な価格設定になっています。ホーマック、ビバホーム、オートバックスと見てまわりまして、結局ホーマックで同一サイズのパナソニックの廉価グレード(3年6万キロ保証)を購入しましたが、価格は税込14,000円以上!

これが通販だとパナソニックのCAOSで80B24Lがもっと安く購入できます。(バッテリー引き取りサービスあり)

例の電撃シリーズを過信したばっかりに痛い目に合いました。(-_-メ)

※55B24LのB24Lが同じで55の数字がより大きいものに変えることで、互換性を保った上でバッテリーの大容量化が可能になりますので、バッテリー交換する際には数字の大きいものに交換することをオススメします。

 交換は天気が若干回復している間にホーマックの駐車場で行いました。メモリーを維持するためにモバイルバッテリーを接続していたのですが、うっかり一瞬外してしまったのでメモリーが全部飛んでしまい、現在はパワーウィンドウの動きがおかしくなっています。(回復方法は調べたので次回に治します)

ここで更にトラブルがありまして、何とバッテリーを買う時にレジ係がバーコードを読もうとしてバッテリーを横倒しにしてしまいました。当然即座に「横倒し厳禁と書いてあるでしょ?これはもう受け取れないから新品を持ってきてください。」とお願いしてその場で交換して頂きました。ホームセンターには多様な商品がありますので、レジ係はせめてNG行為だけでも知っておいて欲しいですね。

交換時に汚れや錆の補修なども同時に行いまして、交換完了しました。

f:id:Legit_Innovation:20210109145404j:plain

 店頭在庫なので充電が80%なのは止む無しです。

f:id:Legit_Innovation:20210109145409j:plain

CCAは新品なので規格の370を大きく上回る421。これで一安心です。

f:id:Legit_Innovation:20210109145418j:plain

その後の状況ですが、新品であっても年始の爆弾低気圧の際には始動が若干鈍い感じでした。これが交換前のものだったら、厳しかったでしょうね。

結論ですが、新車装着の標準バッテリーは走行距離に関わらず、何の保証も無いので2年で交換した方が良さそうです。又、添加剤は信用しないこと。特に電撃シリーズは私がお財布の痛みを伴って実証しましたので私はオススメしません。(投入可否のご判断は自己責任でお願いします)

#NV200

#バッテリー

#バッテリーチェッカー

#電撃

#CCA