日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【渓流釣り】新たなるシーズンの幕開け Day4

引き続き【渓流釣り】新たなるシーズンの幕開けをお送りします。

前回の記事はこちら⇒

【渓流釣り】新たなるシーズンの幕開け Day3 - 日々イノベーション (hatenablog.com)

このバイプレーンは食べログでもトップ5に入る有名店です。ここの朝食が頂けるのも定宿にしている理由の一つです。

名前の通り店内は飛行機グッズやホンモノのエンジンなどでいっぱい。

帯広空港利用の時に良さそうですね。1回100円になるので超お得です。

まずはバイキングの小鉢類を撮ります。道産玉ねぎとブロッコリが美味しいです。

この日はサンマでした。今は高値ですから嬉しいですよね。(^_-)-☆

ここの卵は珍しい真っ黄色の卵です。勿論まいうーですよ。

この日は昨日よりも更に下流から入ってみました。

良い渓相で気持ちが良い場所です。何で誰もいないのかな?と思ったら、理由がありました。はい。出口にゲートがあって下流の橋から出れないので、また戻る必要があるためでした。

こういうビッグポイントも流れがあれば餌でもいけます。

翌日は帰京なので、いつもの上流大物ポイントへ移動です。

普段はこの岩盤ポイントでも釣れるのですが、秋になってきて水量が減っており、ここは釣れそうにもありませんでした。

そして以前にも尺越えニジが出たポイントです。

ニジと一見ヤマベかなぁとも思えるニジ?が釣れました。ニジとヤマベのハーフってあるんでしょうか?小物は最初にキープしたのですが、実際にはキープしなくても十分良いサイズが釣れました。(^_-)-☆

お魚を焼く時はこんな感じでカーテンを閉めておくことで車内にニオイが付きません。

本当に最高のロケーション。良い時間が流れます。

この日も大活躍だったグッズをご紹介。

まずは以前にもご紹介したエコフローのリバーです。シガーライターからの充電でも十分でしたが、何と釣った魚を頂いている間にソーラーパネルを車の上に載せて置くだけでかなり充電できたのにはビックリです。


 

私が購入した80Wは既にディスコンになっているようで、新しい110Wが出ています。こちらの方がより発電量が多いので良さそうですね。


 

こんな感じでお魚を頂いている間だけでもかなり充電できます。

私はこれにアイリスの冷蔵庫と、エンジン停止時に車内で使うLEDワークランプ、同じく駐車時に使う換気扇(USBファン)、お魚を頂いている間の車内虫対策用アースノーマット(100V)を接続して使っています。これらを同時に使っても全く問題ありません。

そしてもう一つはアイリスの冷蔵庫です。これのお陰で釣り場で冷たい飲み物が飲めて、スーパーでの買い出しも安心してできるようになりました。又、口開けしたポン酢や日本酒、ヤクルトなどを持って次の宿まで移動しても大丈夫です。これもリバーとの組み合わせのなせる業です。(フェリーに乗る前にお刺身を買って、乗船まで3時間位リバーで駆動しても全く問題ありませんでした)

この冷蔵庫、本当に静かで動いているのかどうか判らない位です。しっかりと冷えますよ。(^_-)-☆


 

結構、ブユや蚊がいますので、アースノーマットをつけておくことにより、後で運転する時に車内で刺されなくなります。!(^^)!

翌日行こうかなと思っているポイントでロケハンしました。

市内は今でも観光馬車が走っています。

この日の晩御飯は定番の平和園。ここは順番待ちの時にお店で待たなくても、空いたら電話してくれます。6番目だったので一旦宿に戻って寛ぎます。

1時間位経って入れました。金曜日だったので多くの宴会が入っていまして、これは既に売り切れでした。( ;∀;)

まずは定番の地元発泡酒「ほろ」から。

私は2004年の初開催を見に来たことがありますが、結構古いうちわですね。('◇')ゞ

こんなところにTVがありました。店内は煙もくもく、油ぎっしゅですが、平和園ってそういうお店なんです。

昼間に沢山お魚を頂いたので、軽く和牛カルビだけにしました。キムチも美味しいですよ。

焼き野菜です。

お替りはレモンサワーにしました。これが絶品でした。おススメです。

〆はハーフ冷麺にしました。麺に蕎麦粉が入っており、椎茸や鶏、氷などが入っている変わった感じです。お酢と和辛子がついてきます。私はお酢と残しておいたキムチを入れて食べましたが、見た目に反してまいうーでしたよ。(^^♪

この日も良い一日でした。翌日は帰京日ですが朝イチでロケハンした場所に行ってみようと思います。