日々イノベーション

グルメ・スキー・車・旅・アウトドア・DIY

【旅】春色北海道-7(雨の午後はTVの時間)

お疲れ様です。

引き続き「春色北海道」をお送りします。

★コロナ対策は万全にしています

前回はこちら⇒

【旅】春色北海道-6(アンニュイな一日) - 日々イノベーション (hatenablog.com)

寿都でカタプラーナ鍋を食べるはずが、何も食べれずに宿に戻ってきました。羊蹄山は更に雲に覆われています。そろそろ天気予報通り雨になりそうです。

f:id:Legit_Innovation:20210413104437j:plain

まずはシャワーを浴びてリフレッシュしてからランチクラシック。TVをつけたら東京では既に放送されていましたが、NHKの小さな旅でニセコをやっていました。

f:id:Legit_Innovation:20210413104430j:plain

今日のランチはこれ。なめ茸ラーメンです。結構まいうー。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210413104446j:plain

夕方、生協の時間までゴロゴロしてたら、「アグリ北海道」という農業番組でCTS(新千歳)のJALラウンジスタッフがパラレルノーカー(日本語の造語ですよ)として兼業で千歳の農場で働いている様子が放送されていました。

f:id:Legit_Innovation:20210413104454j:plain

会社から正式に認可されているそうで、作業着は空港のグラウンドスタッフのもの。農作業していても髪型やお化粧でJALだなって判りますね。

後日、ラウンジ受付で「見ましたよ」と言ったところ、当日は出演したスタッフはお休みでした。残念。(~o~)

f:id:Legit_Innovation:20210413104649j:plain

雨になりましたが、生協の時間ですので買い出しに行きます。

f:id:Legit_Innovation:20210413104503j:plain

晩酌の時間です。じゃらん北海道の「旅コミ北海道」は道内だけの情報番組なので内容が濃くてオススメです。

f:id:Legit_Innovation:20210413104508j:plain

まずはサラダとクラシック。

f:id:Legit_Innovation:20210413104517j:plain

メインはほやとするめいかのお刺身。純米生酒で頂きます。うぃ~。(≧▽≦)

f:id:Legit_Innovation:20210413104535j:plain

〆は焼売。この焼売ですがニンニクがきつくて、後で胃もたれしました。(汗)

f:id:Legit_Innovation:20210413104543j:plain

食後はプライムでシカゴPDです。こんな雨の日も悪くない。

f:id:Legit_Innovation:20210413104551j:plain

明日はこの旅の最終日。天気は悪そうですが、少し滑ってから帰ろうと思います。

ではオヤスミなさい。

 

#春を探して

#春色

#雨の午後

コープさっぽろ

#TVの時間

【旅】春色北海道-6(アンニュイな一日)

お疲れ様です。

引き続き「春色北海道」をお送りします。

★コロナ対策は万全にしています

前回はこちら⇒

【旅】春色北海道-5(生協の時間) - 日々イノベーション (hatenablog.com)

どんよりとした朝になりました。気温は低いです。

f:id:Legit_Innovation:20210412111805j:plain

ちょっと面白い形の雲が出ていました。f:id:Legit_Innovation:20210412111815j:plain

質素な朝御飯を食べて出動します。

f:id:Legit_Innovation:20210412111823j:plain

ヒラフの駐車場から見た羊蹄山。予報通り雨になるようです。

f:id:Legit_Innovation:20210412111832j:plain

今日の雪質はカチカチ山だと思われます。(^-^;

f:id:Legit_Innovation:20210412111850j:plain

こういう日はガラガラです。

f:id:Legit_Innovation:20210412111855j:plain

という訳で2列目をゲット!余り意味がありませんが。。。(^-^;

f:id:Legit_Innovation:20210412111902j:plain

エースヒルより上は雲の中です。

f:id:Legit_Innovation:20210412111917j:plain

殆ど何も見えませんね。(+o+)

f:id:Legit_Innovation:20210412111944j:plain

センターコースがカチカチ山でしたので、ダメ元でアルペンコースへ。こちらもダメでした。(+o+)

この鐘を鳴らすと幸せになれるというガセネタが、某小樽のスキースクールにありましたが、鳴らした人は全員出会いが無い人生となっているようです。(汗)

f:id:Legit_Innovation:20210412111953j:plain

どんよりとした風景ですが、やはり威厳がありますね。

f:id:Legit_Innovation:20210412112010j:plain

時間券を1時間分使って、大体1時間半くらい滑って戻ってきました。まだ時間が早いので渓流釣りのロケハンをしながら寿都でカタプラーナ鍋を食べようと思い、移動しましたが。後で判ったのですが残念ながらコロナの影響で漁協の直売所は休業中でした。(+o+)

f:id:Legit_Innovation:20210412112017j:plain

はい。寿都です。見事に休業中。(/_;)

f:id:Legit_Innovation:20210412112026j:plain

こちらの道の駅は目星しいものが無く撤退。

f:id:Legit_Innovation:20210412112106j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210412112035j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210412112045j:plain

海は穏やかで磯釣りの人が沢山来ていました。

f:id:Legit_Innovation:20210412112119j:plain

風力発電の風車が見えます。

f:id:Legit_Innovation:20210412112127j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210412112134j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210412112144j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210412112152j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210412112157j:plain

迫力ありますよね。

f:id:Legit_Innovation:20210412112203j:plain

途中、何か所かロケハンしながら戻ります。「コックリ湖」という標識を見つけたので、探検に入りました。

f:id:Legit_Innovation:20210412112217j:plain

林道の雪は無さそうですが、以前のエクスちゃん(バッチリオフロード仕様)とは違うのでソロソロと走ります。やっぱりオフ車が懐かしいです。(^-^;

f:id:Legit_Innovation:20210412112225j:plain

見た目は大したこと無さそうですが、ここで登れなくなって敗退しました。林道脇の渓流は釣れそうなことが判ったので、又夏場に来ようと思います。

道幅が狭いので「100万回切り替えし」位の切り替えしをして何とかUターン出来ました。(^-^;

f:id:Legit_Innovation:20210412112232j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210412112245j:plain

まあ、こういう日もありますよね。幾つか釣れそうな沢を確認できたので、良しとしましょう。

#春色

#春をさがして

#渓流釣り

寿都漁協直売所

羊蹄山

【旅】春色北海道-5(生協の時間)

お疲れ様です。

引き続き「春色北海道」をお送りします。

★コロナ対策は万全にしています

前回はこちら⇒

【旅】春色北海道-4(妖怪板掴み) - 日々イノベーション (hatenablog.com)

定宿にとうちゃこしました。ここは部屋が広いのが良いです。冷蔵庫はそろそろリニューアルして欲しいなぁ。(冷凍が無いので夏場は保冷剤が冷やせなくて・・・)

f:id:Legit_Innovation:20210411112859j:plain

クローゼットが大容量なのはスキーヤーには大変ありがたいです。

f:id:Legit_Innovation:20210411112907j:plain

すっかり春ですねぇ。窓からの景色が良いのもプラスポイントです。

f:id:Legit_Innovation:20210411112839j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210411112850j:plain

ゴロゴロしているうちに夕方になってきました。ホントに今日は羊蹄山が綺麗です。

f:id:Legit_Innovation:20210411112917j:plain

はい。生協の時間になりました。経験上、18時位にお刺身とお寿司のコーナーに割引シールが貼られ、18:30位にお惣菜コーナーでも貼られるようです。皆さんよくご存じで、その時間になると人が集まります。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210411112928j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210411112942j:plain

今日、お昼ご飯はパワークラッカーだけだったので、まずはクラシックぷしゅーのおつまみにホルモンを。結構まいうーでした。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210411112954j:plain

純米生酒のお供には柳たこのお刺身を。これ、水タコよりもじわっとくる感じで味が濃いです。オススメ。

f:id:Legit_Innovation:20210411113007j:plain

〆はホッケフライと御飯です。汁物に安売りしていたカレーうどんをつけました。もう、すっかり満腹です。このパック御飯ですが、10パック入りで一番安いデス。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210411113022j:plain

この後はいつも通りブラックニッカをチビチビしながらプライムでシカゴPDを見てオヤスミなさいでした。明日からの天気がイマイチなのでどうなることやら。

 

コープさっぽろ

#値引きシール

#柳たこ

#ホッケフライ

【旅】春色北海道-4(妖怪板掴み)

お疲れ様です。

引き続き「春色北海道」をお送りします。

★コロナ対策は万全にしています

前回はこちら⇒

【旅】春色北海道-3(ぱさーる) - 日々イノベーション (hatenablog.com)

 春らしい朝がやってきました。この季節、ぱうは期待していないので、晴れ渡って丁度良い位の柔らかさのコーンスノーになってくれる方が良いのです。

藻岩山の上にまだ月が出ています。

f:id:Legit_Innovation:20210410162345j:plain

毎度の充実した朝御飯

f:id:Legit_Innovation:20210410162358j:plain

dポイントも使えるのでポインコも仲間入りしました。(≧▽≦)

f:id:Legit_Innovation:20210410162407j:plain

快晴の中山峠をサクッと超えて、やってきましたヒラフです。

f:id:Legit_Innovation:20210410162428j:plain

大広間が見事に全層雪崩。毎年春の光景です。

f:id:Legit_Innovation:20210410162438j:plain

ハイシーズン中はマイナス15℃位の時もありましたので、20℃位気温が上がっています。土台はまだまだ埋まっていますね。

f:id:Legit_Innovation:20210410162453j:plain

アルペンコースです。人が少ない!

f:id:Legit_Innovation:20210410162500j:plain

昔のリフト小屋

f:id:Legit_Innovation:20210410162513j:plain

この旅を振り返ると、この日に登頂しておくべきでしたが、この日のニセコは妖怪板掴みの吹き溜まりでしたので登りませんでした。ドロロン閻魔君に退治して欲しかった。。。(判る人は50代以上:笑)

f:id:Legit_Innovation:20210410162521j:plain

藤原を滑っている人がちらほら。藤原は雪崩になることは無いですが、全層クラックが多数あるので、注意して滑る必要があります。そんな斜面であっても開放されるのがニセコです。他のスキー場なら間違いなくクローズですね。

f:id:Legit_Innovation:20210410162532j:plain

キン4降り場からの羊蹄山

f:id:Legit_Innovation:20210410162542j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210410162554j:plain

アンヌプリのG2方向は既に藪藪になっています。

f:id:Legit_Innovation:20210410162607j:plain

見返し方向は広範囲にクラックが入っていますので、もう無理ですね。

f:id:Legit_Innovation:20210410162618j:plain

もう、すっかりマッタリモードです。時間券を使っているので、1時間単位で休憩を入れたり、登頂したり、遠足したりするようにしています。

f:id:Legit_Innovation:20210410162625j:plain

アンヌプリゴンドラからの羊蹄山

f:id:Legit_Innovation:20210410162641j:plain

ビレッジのツリーラン

f:id:Legit_Innovation:20210410162654j:plain

写真で見ると滑りたい放題なのですが、どこを滑っても妖怪板掴みが。。。(+o+)

f:id:Legit_Innovation:20210410162711j:plain

ビレッジのゴンドラからのG11水野の沢。全層クラックだらけですね。

f:id:Legit_Innovation:20210410170030j:plain

今日は本当に良いお天気でした。

f:id:Legit_Innovation:20210410170008j:plain

滑り終わって釣りのロケハンにやって来ました。ここはサンモリッツ大橋の下のダムです。有名な場所ですのでネットにも情報が沢山出ています。

この旅では滑った後に各所のロケハンに行ったのですが、まだ雪が多くて先に進めないことが多かったです。(^-^;

f:id:Legit_Innovation:20210410162723j:plain

さて、定宿に向かいましょうか。!(^^)!

#春を探して

ニセコ

#妖怪板掴み

羊蹄山

【旅】春色北海道-3(ぱさーる)

お疲れ様です。

引き続き「春色北海道」をお送りします。

★コロナ対策は万全にしています

前回はこちら⇒

【旅】春色北海道-2(北海道開拓の村) - 日々イノベーション (hatenablog.com)

 

ついに北海道3大人形展示を制覇しました。今晩は本当に久しぶりに「ぱさーる」に行きます。ここは食べログでも常時トップクラスのランキングになってるように、ススキノでは一番のおススメかつお気に入りのお店です。

一時期、忘却無人なインバウンド客が殺到していたので、とても行く気になれませんでしたが、やっと普通に入れるように戻りました。今でしょ!(^^)/

公式HP⇒

h080400.gorp.jp

この公式HPだと全然美味しそうな感じがしないのですが(汗)、実際には「本日のおすすめ」を順に頂くだけで北海道の神髄が味わえますよ。

まずはホテルにチェックインして人工温泉大浴場で疲れを癒して、無料のクラシック生を頂いてから、プラプラと向かいます。

f:id:Legit_Innovation:20210409165031j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210409165039j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210409165051j:plain

人通りが少ないですね。

f:id:Legit_Innovation:20210409165152j:plain

このぱさーるですが、ソフトクリームのお店としても有名です。(現在はソフトクリーム休業中)不思議なのですが、回転寿司のレジの後ろでソフトクリームを売っていました。(^^♪

ぱさーるとはスペイン語で市場とか賑わっているところの意味だそうです。

f:id:Legit_Innovation:20210409165202j:plain

毎回、この本日のおすすめを右から順に注文していきます。

f:id:Legit_Innovation:20210409165210j:plain

ここで頼むお酒は札幌の柴田の純米酒と決めています。

f:id:Legit_Innovation:20210409165218j:plain

サクラマスシラウオ

f:id:Legit_Innovation:20210409165230j:plain

ここの常連さんの多くが頼むイカゴロです。口の中で全部とろけていきます。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210409165238j:plain

生カキ

f:id:Legit_Innovation:20210409165251j:plain

生ホッケです。北海道でも限られたお店だけで食べれます。理由はホッケは寄生虫の心配があるので、寄生虫がいないホッケの入手経路が限られるからです。

f:id:Legit_Innovation:20210409165300j:plain

活タコです。新鮮なので数百回咬んでも咬み切れません。('◇')ゞ

f:id:Legit_Innovation:20210409165308j:plain

タラバのフンドシと生ズワイです。生ズワイは滅多に食べれない高級品です。

f:id:Legit_Innovation:20210409165317j:plain

ヤリイカの耳と〆のギバサ(海藻)です。ギバサは個人的に必ず〆に頼んでいます。

f:id:Legit_Innovation:20210409165335j:plain

ぐるなびクーポンのエビ汁まいうーです。

f:id:Legit_Innovation:20210409165343j:plain

これだけ食べても3,900円でした。やっぱりぱさーるはイイです!(^^)/

f:id:Legit_Innovation:20210409165348j:plain

さて、こちらも忘却無人インバウンドのおかげで足が遠のいていた場所ですが、今は閑散としています。

有名になる前の弟子屈や白樺山荘本店に通っていましたので、久しぶりに白樺山荘に。

f:id:Legit_Innovation:20210409165404j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210409165407j:plain

ゆでたまご無料は有名ですよね。

f:id:Legit_Innovation:20210409165412j:plain

いつもは醤油にするのですが、今回は味噌にしました。何だか味が変わったような気がしました。コクが少なくなったかな?( ;∀;)

今回は寿司を食べた後なので頼みませんでしたが、ここのパオ餃子は行者ニンニクが入っているので、かなりまいうーかつ、ニオイ強烈です。オススメ。(≧▽≦)

f:id:Legit_Innovation:20210409165426j:plain

久しぶりにぱさーる⇒白樺山荘と、ススキノグルメを堪能しました。もうインバウンドはいらないので、コロナだけ早く終わって欲しいです。日本人がもう一度日本を楽しめるようになりますように。(^^♪

 

#クラシック生

#ぱさーる

#白樺山荘

 

 

 

 

【旅】春色北海道-2(北海道開拓の村)

お疲れ様です。

引き続き「春色北海道」をお送りします。

★コロナ対策は万全にしています

前回はこちら⇒

【旅】春色北海道-1(フライト) - 日々イノベーション (hatenablog.com)

 

ホームセンターで買い出しをしながら、北海道開拓の村にやって来ました。

公式HP⇒北海道開拓の村 (kaitaku.or.jp)

ここは歴史ある建築物を移築して町や山村を再現しています。当日は走っていませんでしたが、馬車鉄道や馬ソリに乗ることも出来ます。

受付がある建物です。これ自体が旧札幌停車場です。

f:id:Legit_Innovation:20210408141958j:plain

非常に広くて、全部見るには2時間以上掛かります。一日掛けるつもりで来た方が良いでしょう。レストランもあります。

f:id:Legit_Innovation:20210408142009j:plain

もう、最初から雰囲気が最高です。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210408142016j:plain

ビジターセンター(札幌本庁舎)

f:id:Legit_Innovation:20210408142034j:plain

浦川支庁舎

f:id:Legit_Innovation:20210408142044j:plain

手宮駅長官舎

f:id:Legit_Innovation:20210408142050j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142057j:plain

かいたf:id:Legit_Innovation:20210408142105j:plain

開拓使翔志通洋造家

f:id:Legit_Innovation:20210408142116j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142121j:plain

旧福士家

f:id:Legit_Innovation:20210408142134j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142137j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142144j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142155j:plain

旧松浦家

f:id:Legit_Innovation:20210408142203j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142208j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142215j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142226j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142231j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142239j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142243j:plain

旧有島家(一房のブドウの有島武郎の家です)

f:id:Legit_Innovation:20210408142252j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142301j:plain

 

f:id:Legit_Innovation:20210408142414j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142423j:plain

旧北海中学校

f:id:Legit_Innovation:20210408142428j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142434j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142439j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142445j:plain

私が小学生の頃の机はこんな感じでした。

f:id:Legit_Innovation:20210408142451j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142459j:plain

当時の提灯ブルマーです。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210408142508j:plain

オルガンのコレクションが凄いです。

f:id:Legit_Innovation:20210408142515j:plain

旧龍雲寺

f:id:Legit_Innovation:20210408142526j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142533j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142537j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142545j:plain

旧青山家漁家住宅(いわゆる漁師のヤン衆が寝泊まりするところ)

f:id:Legit_Innovation:20210408142552j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142556j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142602j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142609j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142622j:plain

こんな大きな木造船でニシン採ってたんですね。

f:id:Legit_Innovation:20210408142630j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142636j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142720j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142731j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142737j:plain

鉄工所です。

f:id:Legit_Innovation:20210408142741j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142747j:plain

お茶屋さん

f:id:Legit_Innovation:20210408142754j:plain

旧大田装蹄所(馬に蹄鉄をつけるところ)

f:id:Legit_Innovation:20210408142803j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142820j:plain

山本理髪店です。西部劇に出てきそうな感じ。

f:id:Legit_Innovation:20210408142828j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142836j:plain

旧渡辺商店

f:id:Legit_Innovation:20210408142842j:plain

旧島歌郵便局

f:id:Legit_Innovation:20210408142850j:plain

旧武岡商店

f:id:Legit_Innovation:20210408142856j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408142946j:plain

旧南一条巡査派出所

f:id:Legit_Innovation:20210408142957j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143001j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143010j:plain

開拓使工業局庁舎

f:id:Legit_Innovation:20210408143018j:plain

旧近藤医院

f:id:Legit_Innovation:20210408143026j:plain

診察室

f:id:Legit_Innovation:20210408143033j:plain

調剤室

f:id:Legit_Innovation:20210408143040j:plain

手術室

f:id:Legit_Innovation:20210408143047j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143058j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143107j:plain

武井商店酒造部

f:id:Legit_Innovation:20210408143113j:plain

旧小樽新聞社

f:id:Legit_Innovation:20210408143123j:plain

活版の文字です

f:id:Legit_Innovation:20210408143131j:plain

旧三〼川本蕎麦屋

f:id:Legit_Innovation:20210408143143j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143151j:plain

待合旅館です。ここは本当に健さん網走番外地で出てきそうな感じです。

f:id:Legit_Innovation:20210408143203j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143313j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143320j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143326j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143332j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143342j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143349j:plain

近藤染舗

f:id:Legit_Innovation:20210408143359j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143404j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143414j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143426j:plain

札幌農学校寄宿舎

f:id:Legit_Innovation:20210408143434j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143442j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143448j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143454j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143503j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143521j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143527j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143534j:plain

森林鉄道の機関庫

f:id:Legit_Innovation:20210408143545j:plain

走っているところを見たかったです。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210408143552j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143600j:plain

旧札幌師範学校武道場

f:id:Legit_Innovation:20210408143611j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143624j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143630j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143643j:plain

旧廣瀬写真館

f:id:Legit_Innovation:20210408143645j:plain

旧札幌拓殖倉庫

f:id:Legit_Innovation:20210408143654j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143704j:plain

旧田村家北誠館養種製造所

f:id:Legit_Innovation:20210408143832j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143840j:plain

旧農務省滝川種羊機械庫

f:id:Legit_Innovation:20210408143853j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143901j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143913j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143926j:plain

旧小川家酪農畜舎

f:id:Legit_Innovation:20210408143937j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143947j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408143959j:plain

旧ソーケシュマベツ駅逓所(駅馬車の駅と宿泊施設が一緒になったようなもの)

f:id:Legit_Innovation:20210408144006j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408144019j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408144025j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210408144038j:plain

 どうですか?見ごたえがありますよね。本当にオススメです。

これでついに北海道三大人形を完全制覇しました。(網走監獄・石炭の歴史村・北海道開拓の村)

今度は冬に来てみたいです。(^^♪

#春を探して

#春色

#北海道開拓の村

【旅】春色北海道-1(フライト)

お疲れ様です。

今回から「春色北海道」をお送りします。

★コロナ対策は万全にしています

今回のフライトは朝便です。最近、減便にて中々予約が取れないのですが、特定の便が取りやすい傾向がありますので、この便になりました。

緊急事態宣言が解除されたため、北ウィングも再開しました。

f:id:Legit_Innovation:20210406161006j:plain

大変判り易いゲートFの隣のFエンタランス。(笑)

f:id:Legit_Innovation:20210406161010j:plain

誰もが不思議に思うこのDPL(ダイヤモンドプレミアラウンジ)の松。こういうザ・日本というカルチャーはJALならではだと思います。

f:id:Legit_Innovation:20210406161014j:plain

個人的定位置からの眺め。

f:id:Legit_Innovation:20210406161019j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210406161053j:plain

やっぱり平日とは言えども空いていますね。飲食サービスコーナーの近くに席を取る人が多く、反対側は比較的空いているのでオススメです。

f:id:Legit_Innovation:20210406161055j:plain

トマジューの横のサーバーはやっていませんでした。

f:id:Legit_Innovation:20210406161024j:plain

HND(羽田)DPLのビールは、プレモル・エビス・ハートランド一番搾りプレミアムの4種類があります。最近行っていませんが、サクララウンジはモルツ・一番搾りスーパードライだと思います。

f:id:Legit_Innovation:20210406161032j:plain

噂のガパオおにぎりがありました。定番のカレーパンは朝9時配達なので、早朝はありません。

f:id:Legit_Innovation:20210406161029j:plain

これはHND DPL定番のハーゲンダッツ

f:id:Legit_Innovation:20210406161036j:plain

このハーゲンダッツは中の密封シールがついていません。

f:id:Legit_Innovation:20210406161051j:plain

さて、軽く朝食を頂いて、メールのやり取りなどをしていたら、搭乗時間が近くなりましたのでゲートに向かいます。この北18番の前にある蕎麦屋は空港価格かつ種類が少ないことを除けば、HNDの中ではオススメの上位に入ります。

f:id:Legit_Innovation:20210406161458j:plain

優先搭乗待ちの人々。以前にも書きましたが、最上位ステータスホルダーの方が多いです。この光景は異常だと思いますし、この列に並ぶ行為が私は好きではないので、列が動いてからササッと入るようにしています。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210406161501j:plain

今回の機材は763(767-300)です。昨日のニュースで報道されましたが、JALの国内線777はP&Wのエンジン問題が追い打ちとなり全機退役しました。そのため従来のテイストのF(ファーストクラス)を味わえる唯一の機材が763となりました。私は多くのF客同様359(A350-900)のFが好きでは無いので、763で取れる時は763を選んでいます。

f:id:Legit_Innovation:20210406161508j:plain

既に通路側に着席されていた方がいらっしゃいましたので、座席の写真は撮れませんでした。763のFは真ん中1人掛けで、通称艦長席と呼ばれています。この席の正面の壁には離着陸時の確認のために開閉式の窓がついています。そのため艦長席に座ると左斜め前の白服様(シニアCA)、正面のF&J(クラスJ)担当のCAさんとご対面になりますので、その緊張感はハンパ無いです。(^-^;

又、自分の座席の位置を把握していないお客さんの中には少なからず、この艦長席の足下を通ろうという人がいますが、それはNG行為です。そのためCAさんは壁の前に立って案内をしつつ、艦長席を通路がわりにしようとするお客さんを制してくれます。

f:id:Legit_Innovation:20210406161539j:plain

本日の朝食です。

f:id:Legit_Innovation:20210406161512j:plain

朝なので飲みませんが、帰りは夜便なので是非この谷風を飲もうと決めました。!(^^)!

f:id:Legit_Innovation:20210406161517j:plain

この天然水美味しかったですよ。最初CAさんがレモンと氷をつけてくれると言ったのですが、それではせっかくの味が判らなくなるので、ご遠慮しました。

f:id:Legit_Innovation:20210406161523j:plain

やっと駐機場に機材が並ぶ光景が見れるようになってきました。

f:id:Legit_Innovation:20210406161532j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210406161545j:plain

離陸しました。今回はK席なので自宅方向を見ることは出来ませんでしたが、東京湾のセンター方向を見ることができました。

f:id:Legit_Innovation:20210406161552j:plain

f:id:Legit_Innovation:20210406161558j:plain

比較的雲が多かったので、巡航高度になると雲のじゅうたんです。

f:id:Legit_Innovation:20210406161619j:plain

通常、白服様は最初の挨拶だけ来て、K席側のサービスはしないことが多いのですが、白服様が最初にこのお水を持ってきてくれました。食事の前にドリンクを出してくれる場合と、食事と同時になる場合があります。359は座席数が多いので食事と同時になることが殆どですが、座席数が少ない763の場合は、食事より前にドリンクを持ってきてくれることがあります。この天然発泡水、美味しかったですよ。(^^♪

f:id:Legit_Innovation:20210406161625j:plain

本日の朝食です。機内食ですが全般的にお魚が多い感じがします。普段お魚、特に焼き魚や煮魚は手間が掛かるので自宅では食べない方も多いと思います。もしかしたらそういったことも考えてのメニューかもしれませんね。

f:id:Legit_Innovation:20210406161641j:plain

下北半島です。

f:id:Legit_Innovation:20210406161656j:plain

恐山と宇曾利湖です。

f:id:Legit_Innovation:20210406161659j:plain

尻屋崎が見えます。

f:id:Legit_Innovation:20210406161718j:plain

苫小牧の石油備蓄基地です。

f:id:Legit_Innovation:20210406161729j:plain

CTS(新千歳)にとうちゃこです。快晴!正に春色です。

f:id:Legit_Innovation:20210406161735j:plain

手荷物のターンテーブルは3つありますが、それぞれに折り紙のデコレーションがされています。又、出口においてある折り紙の飛行機は頂けますので、欲しい方は一声掛けて1機頂いては如何でしょうか?

f:id:Legit_Innovation:20210406164906j:plain

さて、今日は快晴ですが、既に市内中心部のスキー場はクローズしていますので、滑るなら札幌国際かテイネが一番近いです。これから滑りに行くのはちょっと時間が足り無さそうなので、今日は以前JALのtrico(トリコ:JALの公式SNSで私はアンバサダーを務めております)メンバーからオススメ頂いた北海道開拓村に行こうと思います。

 

#春色北海道

#763のFは最高

JALのおもてなし